伊豆大島旅行 1日目 | 続・サバ煮込みな気分

伊豆大島旅行 1日目

GWは10連休とはいかないものの、1週間連休!

これを機に前から行ってみたい伊豆大島へ


休みが確定する前に宿や移動手段を手配

→若干ヒヤヒヤしながら時を過ごす(笑)


行く日がほぼ雨だったため、雨具と用意

→後程、天気予報が持ち直す


そうして、当日

まずは、夜行バスで移動


久しぶりに乗るけど、大丈夫かな?

→4列シートのため、横は他人


隣の人の足(?)の臭いであんまり寝れず(爆)


でも、2時間おきのSAで地域限定品等を見て楽しむ



8時頃、三島に到着

ちょうど電車が来てたので、三島はスルーして移動


熱海に到着

久しぶりに来ました♩


船まで時間があるので少し散策


サンビーチを歩く


船乗り場近くで見かけた熱海猫



舟券を発行

この辺りから天候が怪しくなり…


降り始める

天気予報では小雨となってたので、大丈夫やろうと思いつつ…


前方より、ジェット船がやって来る


いざ、乗船!


大島まで、45分の道のり

景色でも楽しみますかー♩

と思ってたら、爆睡(笑)


あっという間に大島に到着


岡田港に着く

下船すると少々の雨

まぁ、この程度なら大丈夫かな?


いやー、来ましたねぇー♩


バスに時間まで少ししかないので、すぐに乗る


元町港へ向かう最中、なんか雨が強くなってる…


港に着くと絶望的な大雨

とりあえずターミナルでポチッとな


昼飯もそろそろ食べたい!

でも、小傘のため、ずぶ濡れになるのは確実…


よし!雨具と来てみよう!

べっこう丼も美味しくいただきました♩


宿にチェックインが、雨具を来て雨の中、散策

→本当であればレンタサイクルで散策予定…

もう、全身に雨が…

でも、雨具が大活躍!


◆レインコート

モンベルのストームクルーザー 2万ちょい

→期待以上の優れもの


◆レインパンツ

ワークマンの1900円のリーズナブル

→思った以上に雨を防ぐ優れもの


この辺りで、雨が更に強くなったので引き返す


途中、せっかくなので、浜の湯へ入る

海パンは持ってきてたけど、

部屋に置いてきたので、借りる

→ちょっとだけ浸かって退散



夜ご飯は、近くのスーパーへ


買ったあと、今度は反対側を散策

更に雨が強くなり、この付近で引き返す


港でパシャっとな♩


部屋に戻って風呂で暖まり、

買ってきたご飯とビアー


その後、即爆睡

→2時に起きる



こんな感じで、1日目終了