ぶらり徳島の旅(その2) | 続・サバ煮込みな気分

ぶらり徳島の旅(その2)

2日目、特に大雑把に予定を決めて宿を出発
まず、徳島駅へ向かう

切符(1090円)を購入
→徳島で列車乗るの20年ぶりくらい

この列車、懐かしいのでパシャッとな

列車に揺られること1時間半、ようやく目的地の日和佐駅に到着

8年前の朝ドラの「ウェルかめ」の舞台
→当時、出張先で朝飯食べながら見とったなぁ

まず、道の駅で地元寿司を買って腹ごしらえ
→帰る頃には売り切れ

しばらく歩いて、大浜海岸に到着

少し浜辺でのんびりとな


せっかくなので動画でも撮影

波止場の方にも行ってみる

うみがめ博物館にも行ってみる

うみがめがプールで泳いどる

四国八十八箇所の薬王寺にも行ってみる
→昔、ここに来ると1円玉を階段に落として登ってたなぁ

帰りの列車に乗り、徳島駅方面へ戻る

市内に戻って来て晩飯にハンバーガーの店へ

ダブルチーズと上勝ビールで乾杯
→ボリュームあって旨かった♩

こんな感じで2日目も終了

そんでもって3日目、特にすることなし!
駅前の商店街歩いたり、お土産見たり、自転車借りてスーパー巡り

スーパーで見つけた徳島のスーパードライ
→阿波おどり終わってるけど買う
→→夕方に新町川で総踊りがある事を知る
→→→バスは15時のため、見れずに残念(汗)

再び、駅バル横丁へ

からあげ定食で乾杯

時間が来たのでバス乗り場へ向かう
→さらば、徳島!

ノープランながら昔の行った所巡ったりして楽しめました( ̄▽ ̄)

以上、2泊3泊のぶらり旅、終了

日焼けの跡が痛い。。。(笑)