屋久島旅行 4日目 | 続・サバ煮込みな気分

屋久島旅行 4日目

最終日は、山の次は海!
ということでシュノーケリング♩

前日の夜から強風と大雨やったけど、
自分は晴れ男!と信じていると。。。

{2D5D375C-F65D-4B40-8C7E-4855A0B4612F}
晴れた♩(笑)

ガイドさんに迎えに来てもらい、帰りの予定を伝えると。。。
高速船は午前が全て欠航のため、昼も微妙かもと。。。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 

急遽、ガイドさんに教えてもらい
屋久島から鹿児島への飛行機を仮予約(;^_^A

{4202D93F-BED3-4580-A69E-430F40CF9C71}
ウェットスーツを来て、砂浜からエントリー!
寒い。。。(笑)

海の中は、20メートル以上先までよく見える♩
{91FCFDD4-16F1-4D76-AFDA-ABB21CD343B6}
自分で撮影したのはブレブレのため、ガイドが撮った写真をもらう(笑)

{2E172F31-5363-44A7-B83F-C600BF876D19}
エントリーして15分で2匹のウミガメと遭遇!
ラッキー( ̄▽ ̄)

{9BAE3643-C168-40E0-B8D1-66C3D80D5C35}
寒いけど、楽しいですなぁ

{3C8066DA-ECF6-49F7-BB18-7FC9D178C68E}
去年、石垣島でシュノーケリングしたときと違い、大きな魚がたくさん

シュノーケリングの後は安房港まで送ってもらい
{A9C95DC1-5C9B-47E6-A49E-FEBFB359538B}
近くの「屋久どん」で天ぷらうどんを注文
なかなか美味い♩

{1E99E9E8-32E9-4B02-9CA9-3BEDB979E617}
船まで少し時間があるので、付近を散策

{EAE7D150-08F0-4B9D-A0BD-E7A87D89FAEB}
「屋久島」と書いた石を発見したので最後に記念にパシャっとな

{18146E0C-23F0-4389-B9CB-E5B28AC17C1D}
さらば、屋久島( ̄▽ ̄)

{086F7723-B69A-45DB-B5D3-BA26FD6A256E}
前方には、行きは爆睡して見れなかった種子島
いつかロケット発射を見てみたいなぁ♪( ´▽`)

{95C335F6-980A-4E96-AC4D-9E67B505FAF0}
船からバスに乗り換え空港へ

{B9106690-E7A5-4B9D-8ED6-AA7977166E8C}
鹿児島空港に到着後、搭乗まで3時間あるのでお土産見て散策

{B0AC4B16-3AEE-46E4-BE21-0B7E7754AB95}
飛行機に乗ったら、即爆睡(笑)
ただいま、大阪!

今回も3泊4日の屋久島への旅は
金額的には登山道装備+現地ツアー込みで13万円(汗)
決して安くないけど、とても貴重な体験をさせてもらいました( ̄▽ ̄)

お金じゃ買えないプライスレス!(古w)