離島旅行2日目
離島旅行2日目
朝起きて、もう一度寝る
そんでもって予定していた船の便を2つ遅らせる(☆▽☆)THE適当

西表島行きの切符を購入
高速船乗る前に念のため船酔いを飲んで乗船

乗り始めて、しばらくするとアトラクションの上下に揺れる船!
何か面白い♪そして、快適なリズムのため爆睡
はじめまして、西表島!

本日最終の仲間川マングローブクルーズへ

前日に、開催時間を確認しといて良かったー
午後は干潮のため開催されない( ̄▽ ̄;)

左の席に座ってから判ったこと、船は右側通行!
ということは、マングローブが見やすいのは右側かぃ。。。
気を取り直して、楽しもう♪

広大な自然が広がる景色が良いですなぁ

干潮の時間も近づいているため、マングローブの根元の方も見え始めてます
せっかくなので動画も撮ってみる

「サキシマスオウノキ」という木がある場所へ

幹がデカぃっすなー
西表島のマングローブの堪能して、次の場所へGo!
と行きたいところやけど、バスの時間まで2時間ある。。。
→レンタカー:運転出来ない。(10年ペーパ)
→レンタバイク:宿泊方面での返却が出来ない。
迂闊に、移動するとバスを乗り過ごして大変な目にあうため、
近隣マップを貰って時間を潰す

最南端の信号らしい

西表山猫に会えたら良いなぁー
バスの時間になったので、乗車して由布島方面へ

せっかくなんで、水牛に乗ってみよう!

水牛に乗ること10分、由布島へ到着
次のバスまで1時間あるため、園内を散策

カラスが鳴いてるから見てみると猫が通り抜けていった!
まさか、奴か!?
近くに居た人に聞くと、ここには西表山猫は居ないとのこと。
単なる野良猫かぃ!!残念
バスまでもう少し時間があったので

干潮で出てきたマングローブをパシャっとな
バスの時間が来たので、港まで移動後に送迎車で本日の宿まで

ちょいとリッチなペンション!
→外に手作りジャグジーが有ります
宿についたら、近くに浜辺があるのでレッツゴー

「星砂の浜」という浜辺
名前の通り砂が星の形
ということで手に砂を付けて確認

確かに星の形してますなぁ( ̄▽ ̄)

山猫に遭遇出来なかったので、これで勘弁やー
夜飯は、近隣の店がほぼ休みのため唯一開いてる居酒屋へ
おぅ、こんな形で一人居酒屋を経験するとは。。。

パパイヤのチャンプル、味は普通
食べた後は、宿に戻って野外ジャグジーにお湯を張って、満点の星見ながらのんびりとな
3日目へ続く
朝起きて、もう一度寝る
そんでもって予定していた船の便を2つ遅らせる(☆▽☆)THE適当

西表島行きの切符を購入
高速船乗る前に念のため船酔いを飲んで乗船

乗り始めて、しばらくするとアトラクションの上下に揺れる船!
何か面白い♪そして、快適なリズムのため爆睡
はじめまして、西表島!

本日最終の仲間川マングローブクルーズへ

前日に、開催時間を確認しといて良かったー
午後は干潮のため開催されない( ̄▽ ̄;)

左の席に座ってから判ったこと、船は右側通行!
ということは、マングローブが見やすいのは右側かぃ。。。
気を取り直して、楽しもう♪

広大な自然が広がる景色が良いですなぁ

干潮の時間も近づいているため、マングローブの根元の方も見え始めてます
せっかくなので動画も撮ってみる

「サキシマスオウノキ」という木がある場所へ

幹がデカぃっすなー
西表島のマングローブの堪能して、次の場所へGo!
と行きたいところやけど、バスの時間まで2時間ある。。。
→レンタカー:運転出来ない。(10年ペーパ)
→レンタバイク:宿泊方面での返却が出来ない。
迂闊に、移動するとバスを乗り過ごして大変な目にあうため、
近隣マップを貰って時間を潰す

最南端の信号らしい

西表山猫に会えたら良いなぁー
バスの時間になったので、乗車して由布島方面へ

せっかくなんで、水牛に乗ってみよう!

水牛に乗ること10分、由布島へ到着
次のバスまで1時間あるため、園内を散策

カラスが鳴いてるから見てみると猫が通り抜けていった!
まさか、奴か!?
近くに居た人に聞くと、ここには西表山猫は居ないとのこと。
単なる野良猫かぃ!!残念
バスまでもう少し時間があったので

干潮で出てきたマングローブをパシャっとな
バスの時間が来たので、港まで移動後に送迎車で本日の宿まで

ちょいとリッチなペンション!
→外に手作りジャグジーが有ります
宿についたら、近くに浜辺があるのでレッツゴー

「星砂の浜」という浜辺
名前の通り砂が星の形
ということで手に砂を付けて確認

確かに星の形してますなぁ( ̄▽ ̄)

山猫に遭遇出来なかったので、これで勘弁やー
夜飯は、近隣の店がほぼ休みのため唯一開いてる居酒屋へ
おぅ、こんな形で一人居酒屋を経験するとは。。。

パパイヤのチャンプル、味は普通
食べた後は、宿に戻って野外ジャグジーにお湯を張って、満点の星見ながらのんびりとな
3日目へ続く