GW その2
東京駅に着いて、東北新幹線の赤と緑の新幹線が
ちょうど残り3分滞在してるので入場券を買ってホームへダッシュ!
⇒階段登ってるときに発車のベルが・・・
ギリギリ見れた( ̄▽ ̄)よかった♪
その後、東海道新幹線のホームへ移動

どうも、お久しぶりのグリーン車
やっぱり、居心地良いですね
乗車中は暇やったから、何となく車窓の風景を撮影
富士山に雲がかかってたのが少し残念・・・
新幹線で降りた場所は、名古屋!
年末に当てた宿の宿泊券も使えるから帰省ついでに寄っちゃいました(笑)

新幹線つながりで、リニア鉄道館で新幹線を見る(笑)

思っていた以上に、スケールが大きくてびっくりです

せっかくなんでドクターイエローで記念撮影

夜はひつまぶし!これまた美味い!!!
こんな感じで1日目を終了
翌日は、朝早く起きて8時来た場所は・・・

名古屋市科学博物館のプラネタリウム
8時の時点で200人以上並んでる状態

この球体デカ過ぎ!!
無事に2回目の上映分を購入

8時に並んで、9時半から販売開始、10時前に購入完了
ちなみに9時半の段階で完売の状態
上映時間までは館内を探索
竜巻発生装置、これはすごい!

プラネタリウムや望遠鏡の展示室
時間になったんでプラネタリウムに移動

ふかふかリクライニングに眠気を誘う学芸員さんの案内、
見事に爆睡してもた・・・( ̄▽ ̄;)安眠にはぴったりでした(笑)
こんな感じで名古屋を満喫した後は、
鈍行列車で大阪へ向かいましたとさ
ちょうど残り3分滞在してるので入場券を買ってホームへダッシュ!
⇒階段登ってるときに発車のベルが・・・
ギリギリ見れた( ̄▽ ̄)よかった♪
その後、東海道新幹線のホームへ移動

どうも、お久しぶりのグリーン車
やっぱり、居心地良いですね
乗車中は暇やったから、何となく車窓の風景を撮影
富士山に雲がかかってたのが少し残念・・・
新幹線で降りた場所は、名古屋!
年末に当てた宿の宿泊券も使えるから帰省ついでに寄っちゃいました(笑)

新幹線つながりで、リニア鉄道館で新幹線を見る(笑)

思っていた以上に、スケールが大きくてびっくりです

せっかくなんでドクターイエローで記念撮影

夜はひつまぶし!これまた美味い!!!
こんな感じで1日目を終了
翌日は、朝早く起きて8時来た場所は・・・

名古屋市科学博物館のプラネタリウム
8時の時点で200人以上並んでる状態

この球体デカ過ぎ!!
無事に2回目の上映分を購入

8時に並んで、9時半から販売開始、10時前に購入完了
ちなみに9時半の段階で完売の状態
上映時間までは館内を探索
竜巻発生装置、これはすごい!

プラネタリウムや望遠鏡の展示室
時間になったんでプラネタリウムに移動

ふかふかリクライニングに眠気を誘う学芸員さんの案内、
見事に爆睡してもた・・・( ̄▽ ̄;)安眠にはぴったりでした(笑)
こんな感じで名古屋を満喫した後は、
鈍行列車で大阪へ向かいましたとさ