THE 盆 2
予定は未定という事で、行き着いた先は・・・
去年と同様に京都!(笑)

今年こそは送り火を見るぞって思ってたけど、
送り火の前に休みが終わるから行けない…( ̄△ ̄;)
見れないなら、今見ちゃえば良いじゃないかーー(☆ω☆)
虫除けスプレーと氷晶を用意

バスに乗り銀閣寺前へ

銀閣寺に方へ向かって

レッツゴー

銀閣寺前の道を脇に進み山奥の方へ

いよいよ、登山の開始やーー
虫除けスプレーを手足に散布して、準備もOK

いざ、大文字まで!
山の中は朝に雨が降ったこともあり、意外と涼しくて良かった

登山ですれ違う人に挨拶をしつつ、汗だくになりながら進む

約1時間後、大文字に到着
なかなかの景色やー( ̄▽ ̄)
⇒山頂は更に疲れるからやめとこう(笑)

「大」の真ん中

払いの部分
動画で全体を撮った方が分かりやすかったことを下山してから気付く…(爆)

下山後、去年と同様に鴨川へ
川でヌートリアの家族が泳いでいたのでパシャっとな

「ぬーさん」と命名(・∀・)
そして、おけいはんで爆睡して帰る

帰ったらワンコも気持ち良く睡眠
去年と同様に京都!(笑)

今年こそは送り火を見るぞって思ってたけど、
送り火の前に休みが終わるから行けない…( ̄△ ̄;)
見れないなら、今見ちゃえば良いじゃないかーー(☆ω☆)
虫除けスプレーと氷晶を用意

バスに乗り銀閣寺前へ

銀閣寺に方へ向かって

レッツゴー

銀閣寺前の道を脇に進み山奥の方へ

いよいよ、登山の開始やーー
虫除けスプレーを手足に散布して、準備もOK

いざ、大文字まで!
山の中は朝に雨が降ったこともあり、意外と涼しくて良かった

登山ですれ違う人に挨拶をしつつ、汗だくになりながら進む

約1時間後、大文字に到着
なかなかの景色やー( ̄▽ ̄)
⇒山頂は更に疲れるからやめとこう(笑)

「大」の真ん中

払いの部分
動画で全体を撮った方が分かりやすかったことを下山してから気付く…(爆)

下山後、去年と同様に鴨川へ
川でヌートリアの家族が泳いでいたのでパシャっとな

「ぬーさん」と命名(・∀・)
そして、おけいはんで爆睡して帰る

帰ったらワンコも気持ち良く睡眠