いつもはたくさんの人で賑わう吉祥寺ですが、元旦は営業をしているショップも少ないので、とても静かです。
毎年購入をしているカルディの食品福袋に今回も応募し、当選しました!
ちなみに、事前抽選は食品のみで、コーヒー福袋は店頭で購入が出来ます。
抽選の際に申し込みをした店舗に出向き購入するのですが、今回も吉祥寺店で当選をしたので、1月1日から受け取ることが出来ます。
吉祥寺にはカルディが3店舗ありますが、毎年PARCO横の路面店の吉祥寺店だけは元旦から営業をしています。
明日以降は営業開始をするショップも多いので、いつもの賑やかな吉祥寺になることが予想されたので、今日中に福袋を取りに行くことにしました。
店舗に到着すると少しお客さんはいましたが、いつもよりガラガラでした。
会計を済ませて商品を受け取ると、いつものことですがずっしりと重いです(笑)
これは中も期待が出来そうです♪
予想通り、街は静かで散歩を兼ねてゆっくり帰宅しました。
途中、明日から営業開始をする気になる下記のショップの福袋の整理券の配布時間もチェックしました。
・クリスピークリームドーナツ
・リンツ
・アクタス
クリスピークリームドーナッツもリンツも気になりますが、甘いものを接収しすぎているので、今回は見送ります。アクタスもイッタラシリーズとのことで好きなブランドですが、もう極力食器類は増やさないと決めたのでこちらもぐっとガマンです。
こうしてますます、福袋は消えものに限定するようになっていきますね(笑)
今年の福袋のバッグはこちらです。
毎年のことですが、布製でしっかりした生地でポケットもたくさんついていて使いやすそうですね。
早速開封です。
今年もぎっしり詰まっていました。
期待通りの量です♪
内容は
・ドリップコーヒー
・スモークスナック
・ミックスおかき
・豆乳ビスケット
・玄米スープ
・パスタ
・クッキー
・TimTam
・福茶
・ウォーカーズショートブレッド
・カキのアヒージョ
・紅茶缶
・パスタソース
・旨たれ
・オリーブオイル
・はちみつ
・みたらしくるみミルクジャム
・チョコレート
・飴
・風呂敷バッグ
これだけ入って4500円(税込)はすごいですね。
残念ながら自分で食べられないものもあるので、誰かにプレゼントをしようと思います。
明日は、ダロワイヨの福袋を取りに行き、スターバックスコーヒーの福袋が宅急便で届きます。