アニキからの思い出し笑いからのおかしな外人 | カブとジムニーとetc

カブとジムニーとetc

引っ越ししました! https://omsb.hateblo.jp/
これまでありがとうございました。
興味のあるかたは引き続きよろしくお願いいたします。

本日出勤

5月も終わり、来週からは平常運転ですなぁ

すでにやたらハードな一日でしたが

昨日のブログのコメント欄で、辛かった教習所時代を支えてくれた(一方的に笑)

スピードマスターとくまモンクロスカブのオーナー

春さん (リンク参照ください)が 「あつ森でテニス肘になった」という話に

3回くらい グツグツ 思い出し笑いをしてしまった。ニヤニヤ

 

お結びです。

 

新型コロナウィルスの影響で、5月はわりと自由出勤みたいな形になっていましたが

本日は全員出勤の日で、忙しかったのです。(肉体的にも精神的にも追われ気味)

 

そんな中 職場の Sさん ガーナ出身ですが、子供時代はドイツの寄宿舎にいたというおぼっちゃま

30年以上日本におり、日本人の奥様がいて、いまは日本名の苗字があるらしい

なぜかたまに私のところに来て

肩をつついてきたり、挨拶しにきたり、話しかけてきます。

ガーナの「SITO」とかいう なんともいえないニンニク爆弾みたいな辛い手作りペーストをくれたことも

(匂いがすごすぎて瓶の蓋をあけられない、、えーん

 

駐車場で彼の車の前を通ったら、いきなりエンジンふかし始めて

姿が黒っぽくてわかりづら、、こらー)

ギャッ と驚いていたら 「げらげら」

コラー!!と  ま、 コミュニケーションですかね

 

ちなみに私、セーターの色とかで「あらずいぶんきれいな色だわね」とか

「お結びさん、あなたナップザックで来たの??」とか

(ナップザックって、、リュックでしょ)

「今日は素敵なスカーフなさってるのね」とか

クダラナイ事でいちいちセクハラパワハラ干渉されているのに(まことヘアはスルー なぜ?笑)

この人だけは今日は黄色いアロハシャツみたいなのにハンチング

冬には赤いタータンチェックのジャケット着てたのになんにも言われない(笑)

 

 

今日も急にやってきて、

S「オムスビ(苗字呼び捨て 笑) キョウbikeナノ?」

 

🍙「うん そうだよ」

 

S「ドシテー? クルマハドシタノー?」

 

🍙「ん?楽しいからだよ。車は家にいるよ」]

 

 

S「ソッカ イマ bikeキモチイイイヨネ キュウニクルマナカッタカラ タノシイカ」 (いやもう何度もカブ通勤してますよ)

 

🍙「そうそう燃費いいしね」

 

S「nennpy? what?」(何年日本にいるんじゃー!!)

 

🍙「コストパフォーマンス!! ガソリン安い」

 

S「OH!  ソウダネ  S(自分の事はファーストネーム)ハ ムカシ 50ccデ

ソウカ カラ ロッポンギ マデ ハシッテタヨ」

 

🍙「えー!? けっこうな距離でないの?」

 

S「トオイケド ヤスイ スゴイデショ」

 

 

何言ってるのかと思ったけど、Sさんは私のジムニーが好きみたいで

最近キャブ子率が高まったことで

事故ったのでは?と心配してくれた模様

そういえば元上司も、「最近どこに車置いてるの?」って

わざわざ聞きにきてたっけ

 

やれやれ この季節、楽しいからに他ならないですよ

 

今朝の通勤は土曜日だったので、道がすいていて

向かい側からOがわ方面(伏字意味なし)にツーリングにいく

カッコいいバイカーさんたちがたくさんいました。

 

自分はIるま(伏字意味なし)方面だったのですが

久しぶりにヘッドセットを用意して

「アニキ(水木一郎氏)のメドレー」を

 

BGMの威力ってすごいわー

マジンゴーマジンゴー唄ってたら、どんどんスピード出せちゃって(笑)

楽しくてしょうがない、、(歌うんだ、、?)

 

 

えっ 私ってオタク?、、ちがうよね? そこまでは知識もこだわりもないんだけど

えっ?オタク気質?ではあるかも、、 ハイ

 

 

では またね ウインク