ご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

息子の右肘脱臼の治療や

日々のあれこれ書いてます。

 

はじめましての方はよかったらこちらを

 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
 
気がつけばもう6月も終わりに近づき…
気がつけば全然ブログを更新してなかったー泣き笑いアセアセ
 
そのあいだ
 
小1の息子は
ひらがなを習い
足し算・引き算を習い
初めてのプールの授業があったり波
元気に学校に通っています!
 
↓ある日の息子。
ポケモンではなぜかクワッスが好き笑
 
でも
ここ数日はジメジメと暑い日が続いて
 
やれやれ…
我が家は全員
ちょっぴり疲れ気味な日々を過ごしております魂
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
 
さて今回は
リハビリに通っている
整形外科での
5・6月のリハビリと診察を振り返ります指差し
 
ついに2ヶ月分まとめちゃってるよ…
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
 
5月も6月も3回の通院でした自転車ダッシュ
 
 
【可動域チェック】
 
もうあまり変わることがないかと思っていた可動域。
 
5・6月ともに
肘の曲がる角度(左右ともに145°)
前回と変わらず。
 
右手の
回内(手のひら下)5月→85°-90° 6月→75°
回外(手のひら上)5月も6月も→80°
 
調子のいいはずの回内が6月は75°ガーン
なぜだ…不安
 
さらに気がかりなのが
肘を曲げたときに
これまで治っていたクリック音(脱臼するとき鳴るポキポキ音)が
聞こえたとのこと(Kさん曰く)
 
息子が3歳くらいの頃が蘇る。
まだ3つ目の病院で診てもらっていたころ
肘がポキポキと脱臼するたびにクリック音を出していたのです。
 
少し嫌な予感滝汗
悪化していないといいのだけど…
 
 
【リハビリ】
 
最初に右腕の筋肉をほぐしてもらいます。
↑こちらも先月と変わりないです。
 
5・6月も
先月に引き続き
・鉛筆を正しく持って絵や文字を書く練習。
 
・お箸の練習
 
・あやとり
 
継続してやっていました。
 
夫が連れて行ってくれた時があって、
その時のことを理学療法士のKさんが話してくれました。
 
息子はお箸の練習が好きではないのですが
「こないだとっても上手にできたんですよ♪」と
嬉しそうに話してくださったので
家ではまだエジソンのお箸を使っていたのを
普通のこども用お箸にしてみました看板持ち
 
すると
正しい持ち方ではないけれども
意外と上手に食べることができるではありませんかあんぐり
まだまだ練習は必要だけど
複雑な手の動きができるようになってきてうれしいキラキラ
 
リハビリに通い続けているものの
あまり目立った変化のないこの頃、
息子のモチベーションは上がりませんもやもや
理学療法士のKさんもN先生もとてもよくしてくださるし
大きい病院の診察が半年に一度になってしまった今
定期的に見てもらいたい気持ちと
息子のやる気なさが申し訳ないのとで
なんともいえない感じです。
 
やっぱり来月の大きい病院の診察の時に
主治医にリハビリのこと聞いてみよう!
 
 
【診察】
 
5月も6月もだいたい同じ内容です。
 
先生に息子の脱臼具合をチェックしてもらいます。
 
肘を曲げたり伸ばしたり
これやってみてーと
先生と同じポーズをしてみたり
一通り見てもらい
やっぱり回外の動きがもう少しできたらいいですね
となりました。
 
 ピアノは腕にとっていいことなので
 これからもいっぱい弾いてね♪
 
とのことで診察終了ニコニコ
 
次回は大きな病院の後に
また診察に来てくださいとのことでした。
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
 
余談
 
行き場のない食べ物写真シリーズ
 
今回は「琥珀糖」
夫のお土産です♪
 
 
かわいいしおいしいしとっても素敵なお菓子でしたラブラブ
ごちそうさまでしたお願い
 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 
いつも見に来てくださる方
いいねポチッとしてくださる方
フォローしてくださった方
ありがとうございます目がハート飛び出すハート
励みになりますキラキラ

 

ではまた流れ星