ディズニー映画・Wish(1) | Cisalpinoのブログ

Cisalpinoのブログ

ドイツ南西部の田舎町に住み、地元で働く筆者が、日頃の生活で見たり体験したことなどをありのままに綴った気ままなブログ

2023年12月16日(土)

 

 

今回ぼくたちが観賞した映画は、5月29日同じ映画館で観賞したアリエールに続いてヴォルト・ディズニー100周年記念で制作されたWish(ウイッシュ)映画

Wishとはイギリス願い、希望など意味するんだ。

 

今頃の時期の歌に

ルンルン I wish a Mery Christmas,

    I wish a Mery Christmas・・クリスマスツリー

って聴いた人、多いけろね

 

 

前から4列目の中ほどになったけろっ

はじめ空いてたけろ、間際に駆け込みが集中したらしく、ぼくたちの周辺はファミリーでいっぱいになったけろっ

 

 

主人公アーシャ(Asha)は17歳のごくフツーの少女

かわいいヤギといつも一緒

 

今回も3Dで観賞したけん、めちゃ立体的で迫力にあふれたけろ、、

上手く写らん画像ばかりになったけん、比較的ベターなのを厳選してごく控えめな解説とさしていただくけろっ

この国(島)の国王、見た目心優しく住民思いなんだけろ・・

 

 

 

アーシャの願いを叶えそうな素ぶり見せてるけろ、これが・・

 

 

人々の希望や願いを水晶の珠(球)に収めて隠したりする

 

 

アーシャの爺ちゃん婆ちゃんも珠に入れられ捕虜同然なってて

 

 

そのことを知りむかつきり始めるアーシャは

 

 

王様に対し次第に耐え難い憤(いきどお)りを露わに

 

 

アナ雪と同様、美しい唄で自らの願いを訴える彼女のもとへ

 

 

突如現れたどんなお願いごとも叶えられる星が現れて

 

 

星が撒くキラキラくずがかかると、どんな動植物でも

 

 

人と同じ言葉を話せるようになるんだけろっ

 

 

 

 

アーシャは星を伴って友人たちのもとへ・・そこへ王妃が現れて

力を合わせて王の悪行を止めようと企んどるトコへ、その王が来てヤバいことへ・・

ミラキュラス(こちらもディズニー系アニメ)に登場するホークモスみたいな悪魔みたいなんだ

 

 

王はほかの人物に化けることも得意で、アーシャを追っかけて友達に化けて

      下矢印              下矢印

 

 

捕えられてしまうんだけろっ

王はあらゆる秘密の魔法を使い、無数の珠に封じ込めた人々を思うさま弄ぶんだ

(2)に続くけろっ

 

Spaichingen So, 24.12.2023