雨の朝と今週のパンたち | Cisalpinoのブログ

Cisalpinoのブログ

ドイツ南西部の田舎町に住み、地元で働く筆者が、日頃の生活で見たり体験したことなどをありのままに綴った気ままなブログ

2022年8月31日(水)

最低気温 15.5℃

最高気温 20.2℃

日の出~日の入り 06:40~20:09

 

こんちわけろ。

 

火曜日の深夜から降り始めた雨、水曜日の未明に一時かなり強ぅなって雷こそ鳴らんかったけろ、、

 

親分が出勤する直前にすごい勢いで叩きつけてきてね煽りアセアセ

 

幸い出るころ弱くなったけろ、そんでもけっこう濡れちゃったらしいけろっ

 

 職場に着いた直後、

 

 リアルタイムレーダーにゃなお広域な雨雲が覆ってたんだ

 雷●●は無かったんだけろね

 

 

      今週のパンたちパン

 ①ブレッツェル(バター入り)音譜

 

 

 ②フリカデッレ(ハンバーグ)サンド音譜

 

 中身はフリカデッレのみだけろめちゃ美味ちぃ

 

 

 

 ③フライシュケーゼヴェッケン音譜

 

 中身はわずかながらいつもよりも小さめだったみたい

 

 

 ベーカリーさんが来る直前の08:45ころ

 南~南西方向、まだ弱いけろ降ってたんだって

 

 拡大)

 山肌にゃ多く層雲やら霧がかかってたようで

 

 

 西方向

 

 

 東方向、かなり霧や層雲かかってたみたい

 

お昼過ぎ少し晴れが射したりしたんだけろ、午後再び積雲が出て時折雨粒も飛んだりしたんだけろ、、

 

日の入りころにゃまた晴れ間広がってきたけろっ【20:25~】

 南東~東方向

 

 拡大)

 気が付いたらもぉ辺りが暗くなっちゃってたけろっ

 

 

 東~北東方向

 

 拡大)

 画面にゃ写ってないけろ、まだ少し層雲かかってたんだ

 

 山上の教会付近を超拡大)

 こんくらい暗くなるときれいに撮れなくなるんだけろ

 

 

 

 北方向

 

 拡大)

 まだ名残りの雲が広がっていて

 

 北寄りを超拡大)

 なんとか夕景になったけろ、けっこうモヤっぽく

 

 少し北西寄りを拡大)

 夕焼け雲がシルエットになっとるのもいいけろっ

 

 より北西寄りを拡大)

 それにしても日が暮れるの、めちゃ早ぅなったけろっ

 

 

 西方向

 

 少し拡大)

 ごく薄い雲の合間から三日月がくっきり

 

 超拡大)

 やや赤みがかってたんだけろっ

 

 

 

 南~南西方向

 

 少し拡大)

 すでに街路灯も点き始めたんだ

 

 

 西~北西方向

 

 拡大)

 1か月前は1時間後でも十分明るかったのにね

 

 もっと拡大)

 これからますます早めに出んとなぁ、、

 

 北寄りを少し拡大)ロットヴァイルタワーは見えたけろ、

 超拡大では完全に写らん状態になって断念したけろっ

 

  Spaichingen So, 04.09.2022