今日はエッフェル塔の日 | Cisalpinoのブログ

Cisalpinoのブログ

ドイツ南西部の田舎町に住み、地元で働く筆者が、日頃の生活で見たり体験したことなどをありのままに綴った気ままなブログ

2019年3月31日(日)

 

Q; エッフェル塔、生で見て登ってみたことある?

A; あるけろっ!!カエル音譜

 

 去年4月28日~29日の時んだけろっ。

 まず一番麓から見上げたトコ

 

 真下から見上げたトコ

 

 ママちん、シェシェはお初

 

 入場券を購入

 

 出入口はセキュリティチェック厳しかったけろぼくたち問題なし

 

 階段を根性でぐいぐいお登りするんだけろっ

 

 展望台から360度パノラマ拝められるンけろっ

 ①北東~北方向

 とりあえず主要な建物やスポットご紹介さしていただくけろっ

 

 獄門広場(コンコルド広場)とセーヌ川

 

 モンマルトルの丘

 

 ②東の方

 

 サン・シュルピス教会(王宮の右上に見える左右非対称の建物)

 翌日訪れたけろっ

 

 ノートルダム寺院、これも翌日訪れたけろっ

 

 ③北西~北方向

 

 エトワール(凱旋門)

 

 ④西方向

 

 トロカデロ広場のシャイヨー宮、

 エッフェル塔の眺めがもっとも素晴らしいスポットだけろっ。

        上下矢印       上下矢印       上下矢印       上下矢印

 降りた後訪れたとき

 

 特に晴れた日の夕暮れ時がめちゃ素晴らしいんだけろっ

 

 ⑤南西~南方向

 ビル・アケム橋と白鳥の小径と呼ばれる中洲

 

 地下鉄が頻繁に行き交う中州の先端からの眺めがよくてね

 

 ここからもエッフェル塔拝みたいトコ

 

 挙式しとるカップルもおったみたい

        上下矢印       上下矢印       上下矢印       上下矢印

 翌日もの近くで夕食ナイフとフォークの後撮影したんだけろっ

 

 雨あがりの空にイルミネーションが映えてめちゃ癒されたけろっ

 

 ⑥南東~東方向

 超高層ビルモンパルナスタワー

 最上階はパノラマスペースなっとってね、エッフェル塔に次ぐ

 お登りスポット、もちろん翌日訪れたけろっ

 

 降りてセーヌ川渡って対面から夕陽に輝くエッフェル塔を楽しんだ

 けろっ

 中国人のモデルのお姉さんたちがここで撮影中だったけろっ

 

 トロカデロのシャイヨー宮に移動して、バックのモンパルナスタワー

 と一緒に夕景を思う存分楽しんだけろっ

 

 ちょうど満月が昇ってきてね、よりワンダフルに

 

 翌日は1日中生憎の雨だったけろ、幸い夕暮れ時にやんでくれて

 中州のスポットからイルミネーションのえっふぇるエッフェル塔拝め

 られたんだけろっニコニコ

 

 Spaichingen Sunday, 31st. March. 2019

  ペタしてね  ペタしてね

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう