クラブユースU-14 予選リーグ2日目
こんばんは。U-15監督の加藤です。
本日、小浜市陸上競技場で福井県クラブユースサッカー新人大会(U-14)が行われました。
サウルコス福井U-15の1・2年生チームは予選リーグの最終戦でグラスミーゴFCと対戦いたしました。
試合序盤から相手に押し込まれる展開でしたが、コンパクトな陣形でお互いをカバーしながら粘り強く守り、良い形で奪った後にショートカウンターを仕掛けるという展開。前半10分過ぎに、カウンターから2年生FWが完全に抜け出します。相手GKも飛び出していて無人のゴールにけり込み1-0と先制します。その後も相手にボールを支配される中、全員で必死の守備を続けます。接触プレーの後など、今までであれば集中を切らしてしまうような状況でも素早く正しいポジションに戻り、皆がプレーを続けました。怪我人がおり、11人しか揃わない厳しい状況でしたが、50分間全員がお互いをサポートする為、チームの勝利の為に走り続け、1-0で勝利することが出来ました。
この結果、2勝1敗で予選リーグを通過し、8月29日(土)の決勝トーナメントに進出することになりました。これには、選手のがんばりを褒めるしかありません。公式戦という真剣勝負の場で、全員が一丸となって戦い、チーム力が高まったのを感じますし、結果と経験は選手の自信になったと思います。しかし、自分たちの実力を冷静に見つめる必要もあります。より自分たちが主導権を持って戦えるチームに成長出来るよう、今後の練習等を通じてレベルアップを目指していきたいと思います。
次の試合に勝てば北信越大会に進出が決まります。
応援よろしくお願いいたします。
帰りのバス内の様子。