No16 MF 近藤将人 「FBC 芝政リレーマラソン」 | サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~

No16 MF 近藤将人 「FBC 芝政リレーマラソン」












サウルコスBlogをご覧の皆さん!
待ちにまった近藤の番がやってきました!!!

今回はサウルコス福井の活動紹介をテーマにして、6月21日に行われた大イベント

FBC芝政リレーマラソンの様子を紹介します。

レース開始前インタビューにこたえる自称エース笠原選手。
「今日はリーグ戦とのWヘッダー。走れる選手を集めてきたので優勝します。」と力強く語っていました。


第一走者のランナー大阪選手。
サウルコスのプライドを胸にトップ集団でタスキをつなげました!


1周目を走り終えた大阪選手。
アップ不足で苦しい表情。



大阪選手からのタスキを受け取ったチーム最年少深澤選手。
カメラに笑顔で手を振って応える余裕振り!




走る前や間では、
「楽しく気持ちよく走ろう」と話していた瀧波選手

にも関わらずそこは負けず嫌いのスポーツ集団。
必死に全力で駆け抜けました!



キャプテンであり最年長鈴木選手も貫録の走り。
イケメンが引き立ちます!!!


「苦しいときは俺の背中を見ろ」
ベテランランナー朝日選手の激走です。


マラソン中も体幹を意識して走るのは自称エース笠原選手。
想いをのせたタスキを全力でつなぎます。




今回サウルコス福井のレジェンド吉田コーチも参加しました。
家族が見守る中、カッコいいコーチでありそしてカッコいい父親の姿を見せていただきました!
いつもありがとうございます。


朝から様子を見にきて下さった堺コーチ。
選手から1周走りましょう!と押されていた堺コーチですが皆がふと気付くと会場から姿を消していました。
(試合の準備で一足早く会場に向かっていました。)


感動のゴール!!!
結果は8位。 優勝を目指していたので悔しいですが、仲間で一つのタスキをつなぎ、一つのゴールに向かって必死に走ったことを絶対に忘れることはないでしょう。
また、走っている最中や会場でたくさんの方にサウルコス福井にたいして応援の言葉をかけてもらいました!
この経験をJFL昇格につなげていきたいと思います!
ありがとうございました。


最後に。
イケメンコーチの吉田さんです!