こだわり
昨日はあわらキャンパスにて福井工業大学さんとTMをしました。
仕事で試合開始に間に合わない選手や怪我人もいたためベストな布陣では戦えませんでしたが
プレー出来る選手が全員が出場し、高田選手1点、内田選手が3点とゴールという形で結果を残しました。
が内容としては、それほど良くはありませんでした。
結果は、4-0で勝ち
ポジティブに考えれば4点取って失点0で終わったからいいんじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが
しかし、それで満足して欲しくないのです。
プレッシャーのない所でのパスミス
余裕から判断が遅くなりボールカット
動き出し
球際
言い出したらキリがありませんが、本当に意識してやってるのか?と
見てる教えてる方は感じてしまいます。
じゃーお前もやれよと選手に言われそうですが聞き流します。
先週の日曜、そして昨日のゲームもそう
相手にあわすのでなく、自分がどこを目指してるのか?どうなりたいのか?
その気持ち、意識次第では試合自体や普段の練習も変わって来ると思います。
ですが、言わないとやらない、気付かない選手がまだ多くいます。
自分は何をしに福井にきたのか?
自分は何でサウルコスに入ったのか?
少しでも多くの選手が変わって行くよう強制でなく、自覚させて行きたいと思います。
☆最新試合日程☆
4月11日(日) 13時30分キックオフ @テクノポート福井スタジアム
第36回 北信越フットボールリーグ1部 開幕戦
vsヴァリエンテ富山(昨年度1部8位)
※子供達のダンスパフォーマンスやサウルコス応援歌ライブなどイベントもやります。