11/9入替戦2回戦vs新潟医療福祉大学戦レポート
11/9入替戦2回戦vs新潟医療福祉大学戦レポートです
いよいよ大詰めです
この試合で、来シーズンのカテゴリーが決まります
入替戦1回戦の4-0アドバンテージがあり0-3で敗戦でも1部残留が確定ですが
ここは、ホームテクノポート福井です。 勝って残留を決めたいところです
前回は新潟医療福祉大学が新潟経営大学との北信越学生リーグの首位対決と同日開催のため
ベストメンバーではなかったのですが、今回は現時点でのベストメンバーとの戦いです。気持ちの緩みは許されません
サポーターの横断幕がスタジアムを彩ります
今日は取材陣も多数ご来場いただきました
FBC福井放送の森本アナウンス部長も取材です
フェアプレー宣言は三国中学校サッカー部の3名 元気いっぱいです
ボールボーイも三国中学校が担当してくれました
選手入場です
前半5分内田選手のクロスから牧野選手がシュートです 枠外へ
前半11分田本選手からのクロスを細川選手のヘディングシュート 枠外です
ディフェンス中村はゴール前の制空権を奪います
前半15分細川選手のクロスに内田ヘディングシュート
前半17分 牧野が混戦から抜け出しシュート これも入りません
前半32分新潟医療福祉大学が長いループシュートを打ってきましたが枠外です
前半35分 細川選手が直接フリーキックでゴールを狙いますがキーパーにキャッチされます
前半はサウルコス福井0-0新潟医療福祉大学で終了いたしました
後半、坂井選手がオーバーラップからゴール前でシュートです
ゴールなりませんが、キーパーの弾いたボールからサウルコス福井の波状攻撃です
後半15分 牧野選手が俊足を生かしてゴール前に入りヘディングシュートも枠外です
後半17分渡邉選手がフリーになりシュートしましたが左にそれました
後半28分 新潟医療福祉大学 五十嵐選手が 井上選手からのクロスに合わせてシュート1点を奪われました
サウルコス福井の攻撃陣も不発におわります
試合終了です
サウルコス福井0-1新潟医療福祉大学
入替戦1勝1敗でしたが得失点差がサウルコス福井が3点上回りサウルコス福井の1部残留が確定しました
サポーターの皆様 たくさんの声援ありがとうございました
今シーズンは11月いっぱいまでチャンピオンリーグに参戦いたします
変わらぬ声援お願いいたします