9/13(土)天皇杯1回戦vs奈良産業大学戦レポート
9/13(土)天皇杯1回戦vs奈良産業大学戦レポートです
開始2分奈良産業大学染谷選手のサイドアタックです
染谷選手にマークにつく吉田選手 相手のスピードにてこずってます
前半3分入羽選手のシュートもゴールならず
前半はサウルコス福井選手のファウルが多くフリーキックで攻められます
プレースキックにラインを作る末廣、細川、坂井選手
前半12分 奈良産業大学 染谷選手のフリーキックがサウルコスディフェンスにあたりゴール方向へ
枠からそれた為にゴールしませんでした。 冷っとしました
繰り返しのサイド突破でクロスを上げられます
中村選手がスライディングタックルで防ぎます
センターでの空中戦はサウルコス福井が制していました
前半29分末廣選手の左45度からのシュートが相手ディフェンスに当たりこぼれ球になります
野村主将が後方から走りこんでシュート ゴールです 1点を先制しました
前半35分 大谷がクロスの流れた球をフリーでシュートするも枠外
前半はサウルコス福井1-0奈良産業大学で終了しました
後半も奈良産業大学にサイドを突破されますが、中央の空中戦で競り勝ちます
後半21分 コーナーキックからシュートのこぼれ球を奈良産業大学の染谷選手にシュートされ同点
90分終了してサウルコス福井1-1奈良産業大学 延長戦に入ります
延長前半2分黒田選手がシュートもキーパー正面
延長前半4分 猪島選手からのパスを受けて牧野選手フリーでシュートもゴールならず
延長前半5分 渡邉選手からのパスを牧野選手が溜めをつくり猪島選手にパス
中央で受けた猪島選手の豪快なシュート
ゴールです
勝ち越しました
選手はディフェンスは坂井選手を中心に最後まで集中を切らしません
試合終了
サウルコス福井2-1奈良産業大学
延長戦を制しました
福井県勢として11年ぶりの初戦突破です
9/20(土)もテクノポート福井で試合です
福井県サッカー協会の努力で2回戦までテクノポートスタジアムで戦えるアドバンテージに応えることができました
さあ、次の試合に勝利すればJリーグです
応援お願いいたします