9/31(日)天皇杯福井県大会 決勝戦レポート | サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~

9/31(日)天皇杯福井県大会 決勝戦レポート

9/31(日))天皇杯福井県大会 決勝戦レポートです


13:00キックオフ 夏の暑さが一息ついた1週間でしたが、今日は気温も上がりスタジアムは熱くなっております


昨年の天皇杯の雪辱戦です


サウルコスの最大のライバル丸岡フェニックス戦を前に選手の気合は最高点に達しております


さあ、試合開始です


序盤は予想以上に丸岡フェニックスが高いディフェンスラインにしてきたため、押し込まれる場面がございました


前半5分細川のフリーキックです


フリーの中村がヘディングで飛び込みます


どうしても欲しかった先取点 前半5分に先制いたしました


この試合はFW中村をDFで起用しました. 末廣と挟み込んでボールを奪いに行きます


渡邉のシュートです


前半34分細川のフリーキック 先取点の際と同様の位置からです


田本が頭で合わせます


ゴールです 2点目が入りました


2点目は田本です


野村主将もピッチを縦横に走ります


坂井のシュート


猪島がゴールに襲い掛かります


大谷、坂井の安定したディフェンスです


入羽のシュート



前半はサウルコス福井2-0丸岡フェニックスで折り返します



後半10分田本に変わって内田が出場 直ぐにクロスを上げチャンスをつくります


後半23分 丸岡のシステム変更に合わせて、末永投入


後半33分に入った3人目の交代選手の牧野は俊足を飛ばし相手選手裏に走ります

野村のシュートがゴールポストに跳ね返り際を牧野がゴールするもオフサイドの判定


終了間際にヘディングで1点返されました

試合終了 サウルコス福井2-1丸岡フェニックス


表彰式です 賞状を授かる野村首相


福井県サッカー選手権のペナントは田本選手


牧野選手


カップを大事そうに抱えているのは末廣選手


馬場選手


坂井選手がトロフィーを持ちます


入羽 選手


右端大谷選手の持っているのはサッカーのトロフィーです


最後は みんなそろって記念撮影です



さあ、天皇杯出場が決定いたしました


丸岡フェニック戦で見せた闘志あふれるプレーで1回戦 奈良産業大学と戦います