8/27(水)大商大戦 練習試合レポート
8/27(水)大商大との練習試合レポートです
天皇杯決勝前の最後の練習試合です
大商大はドーハの日本代表のストライカー高木琢哉の出身校であり
大阪では名門の古豪です
大商大の中野監督
大商大の試合前の中野監督からの指示の様子です
ピッチに整列して試合開始
黒田選手のヘディング
大商大フォワードをマークする坂井選手、渡邉選手
コーナーキックのポジション確認をする野村主将、入羽、坂井選手
牧野選手、入羽選手で大商大選手をくずします
スローインを待つ末廣、末永選手
細川選手のクリアー
大商大の中野監督とスタッフも熱く試合状況を確認いたします
マークの確認をする選手
1本目は サウルコス福井1-0大商大でした
ハーフタイムの選手です
前線に張る猪島選手
細川、吉田選手
コーナーキックの守備です
シュートを弾く大商大のキーパー
途中から霧が出てきました
2本目終了 ベンチに戻る黒田選手
2本目も サウルコス福井1-0大商大でした
オフサイドラインを意識して飛び出すチャンスを待ちます
前がかりになった所で失点してしまいました
3本目は サウルコス福井0-2大商大でした
3本の合計はサウルコス福井2-2大商大となります
天皇杯福井県大会決勝前のとても良い最終調整になりました
大商大のみなさんありがとうございました
来春の北陸が雪の季節に大阪に遠征させてください
最後に選手が整列してNHKの取材を受けました