静岡県袋井市に佇む当施設。
地下水かけ流しの水風呂が最高。
温泉を利用してとらふぐを養殖しており、お食事処で頂く事ができる。
週替わりで男湯と女湯が入れ替わる。




採点者 : モヒカンサウニスト


※この日は鶴の湯が男湯でした

サウナ : 低温サウナ→60-65℃、ただの暖房の効いた部屋。高温サウナ→90-95℃表示、乾燥気味で体感ヌルめ。床&一段シート、テレビあり。5点

水風呂 : 体感19℃前後、塩素臭無し。水質かなり良い。野外で気持ち良し。9点
休憩 : 外気浴スペースにデッキチェア×3。9点
清潔感 : 綺麗にしている。8点
お風呂 : 茶褐色の温泉。炭酸入りの温泉、寝湯、電気風呂等各種あり。9点

客層 : 土曜16時ごろ、客付き6-7割ほど。地元のおっちゃん多し。7点

営業時間 : 10:00-23:00

値段 : ¥1,000 販売フェイスタオル ¥300


 

総評 : 

知人の結婚パーティーに出席する為浜松に帰る途中、こちら和の湯に立ち寄りました


和の湯「やわらぎのゆ」と読みます

{CB1B90EE-54FE-4457-B6DA-00301D61024E}

派手さが全く無く、公民館のようなシンプルな外観

ウチは内容で勝負だ!という事だろうか

場所は袋井市という磐田市と掛川市の間にある街にあります

サッカー好きには日韓W杯の会場にもなったエコパスタジアムがある所、というとわかりやすいだろう

準々決勝のイングランド×ブラジルが行われた会場ですね



リバウド、ロナウジーニョ、ロナウド、オーウェン、シーマン、ベッカム、、、懐かしい


さて入館すると何故かとらふぐが出迎えてくれる

{5B9A1AE9-348C-44B5-BA50-5DBEFBDA87EB}

聞くところによると温泉を利用したとらふぐ養殖を行なっているらしい

お食事処ではふぐ料理を食べられるとの事

これは凄い、ととのった後にふぐ料理とはなかなかオツではないか

前菜から始まり、てっさ、唐揚げ、ふぐちり等ふぐフルコースがなんと¥5,400!

相場の大体半額らしい

残念ながら食べなかったですけど

パーティーが控えてましたからね

次回は絶対食べたい


さてコチラは週替わりで男湯と女湯が入れ替わる桜館方式

本日男湯は鶴の湯

{C7E5E97C-E702-4902-A93C-30695BAC47F6}


{336330D0-D624-4210-A802-9ECC376EB4B5}

露天エリア、この画像だとわかりにくいが、すり鉢状のプロレス会場のような形をしていて、リングの位置にデカい露天風呂が鎮座している

そして野外にサウナ小屋が二つ、60-65℃の低温サウナと90-95℃の高温サウナ

低温の方はおじいちゃん向きの優しいセッティング

暖房の効いた部屋といった感じなので私はスルー

{758BB86C-975D-4C2F-946F-0F6E9E791DEE}

高温サウナは一段シート、床にもマットが敷き詰められており座れるようになっている

野外にあるし、木造りでサウナ小屋のような良い雰囲気

しかし、野外のサウナ室にありがちだけど乾燥気味だ

浴場の湿度を取り入れられないからかな

乾燥していても110℃くらいに熱ければ良いのだが90-95℃くらいで体感はヌルめ

ここはじっくりと長期戦で仕上がりを待つ


15分ほど経ったところで外へ出ると、すぐドアの横に汗流し用のシャワーが

これは素晴らしい心がけ

そしてサウナ室の横に露天の水風呂が!

さらにデッキチェアも近くに見える

サウナ動線バッチリで嬉しいですね


汗を流し水風呂へ浸かる

19℃前後で若干ヌルめだが、野外だからとても気持ちよい

地下水かけ流しで当然塩素臭なし、水質はかなり良さそうだ

なんというか、水が軽い?ような感覚がしてとにかく肌触りが良い

露天の水風呂、天然水、この組み合わせで9割方ととのいますね


素晴らしい水風呂をでると外気浴スペースにデッキチェアがスタンバっている

木々が生い茂るナイスロケーション

寝そべりディープリラックス
自然と一体化するような感覚

アラいいですねの波が押し寄せバッチリととのいました


お休み処はこたつがありとてもリラックスできる

{DCEAB808-525C-404A-8DD3-1C1E0016F7A7}

我が家のように寛ぐ紳士達、いいですね〜


その後浜松に向かいパーティーへ出席、しこたま飲んで実家で就寝


翌朝、とりあえずうなぎを食って帰ろうと実家の近くの名店なかや

こちらは大将がうなぎをさばいているのを目の前で見せてくれるのです

{F8078C45-95C7-403A-8490-DE8729E82056}

わくわくしますね


着丼

{4027BFCC-206D-492A-B7BE-E1858B10E4E7}

死ぬほどうまい


帰り道にはもちろんしきじに寄り

{D2680771-9441-494D-AE02-E6D3D3DFDECC}

バッチリととのって家路につくのであった


ととのう率 : 80%






お待ちかね!今日のフィンランドメタル


その日のサウナに合ったフィンランド産メタル(フィニッシュ・メタル)を紹介します


本日は、、、

Sonata Arctica - Blank File




さて本日は皆さんご存知!日本で大人気!説明不要のモンスターバンドSonata Arcticaです!

何度も来日してますし、もうすっかりおなじみでしょう。

日本でのライブではXのサイレントジェラシーを軽くカバーしてくれたりするサービス精神旺盛なバンドです。



近年は遅い曲ばかりでどうしようもないですが、昔はカッコよかったですねー!

そんな初期の名曲、Blank Fileです。