私の地元

埼玉県久喜市にある、

地元のお金持ちが趣味で掘り当てましたといった感じの天然温泉。

温浴施設としての意識は低いが露天が意外と良い。


http://www.100kannon.com/sp/


採点者 : サウニスト虚弱

サウナ : 所謂遠赤外線サウナ。温度計90度前後湿度そこそこ足元寒くサウナマットビチャビチャ。TV付き 5点
水風呂 : 水道水掛け流し狭め水温計無し体感は19〜20度?雪の日に入る価値無し 4点
休憩 : 浴室内にベンチ。露天に椅子多数&良い感じのベンチ 8点
清潔感 : 新し目だがもう少し頑張って欲しい。洗い場で異臭がする。 3点
お風呂 : ナトリウム塩化物強塩温泉。源泉57度。温度違いの浴槽がいくつもあって好みに応じて使い分けられる。寝湯もあり。 7点

客層 : 平日11:00IN割と混んでる。地元のじじい中心民度低し 4点
営業時間 : 平日8:00〜23:00 土日6:30〜23:00

値段 : 4時間¥800+レンタルタオル¥300

 

総評 : 

突然ですが、

中東でゲリラ組織に捕まって明日処刑されるって事が決定した前夜

組織のボスが、


「最期の晩餐に、一品だけ、状況、条件込みで何でも好きなもん食わしてやる」


って言ってきたら何と答えますか?


僕は、

「僕の母親が作ったコロッケ」

ですね。


ただの「コロッケ」ではなく「僕の母親の作ったコロッケ」。

僕は、「僕の母親が作ったコロッケ」以上に美味しいコロッケを未だ食べた事がないんです。


まぁ、そういうわけで、

明日死ぬ、って訳でもないんですが

何だか無性に「僕の母親が作ったコロッケ」が食べたくなってきちゃったので


ちょっくら実家まで食べに帰ってきました。


{9C1DC9A1-21D5-4FEC-A826-82384A3553B5}


これが、美味ぇーんだ。
ジャガイモとヒキニクとタマネギの割合が絶妙で

{D0E19D2B-B124-4AA5-BFAC-502AECDC602C}


中濃ソースかけて、ビールにも合うし、ご飯にも合うし。

そういえば実家に帰ったのは2年ぶりだったのですが
偶然祖母の13回忌であり
54年ぶりに11月の初雪が降りました。

雪が降ったとあっちゃぁ雪見外気浴でしょって事で
地元の温泉にやって来ました。

{1BBF1E32-A8EF-4005-AE84-B6936EACF8D6}


ここ、僕がまだ小学生だった頃ずーっと掘ってて
温泉が出て来た時はご近所総出で喜んでた記憶がある。
幼心に

温泉っていうのは有難いものなんだなぁ

と思ったもんですが
この施設が出来たのは温泉が湧いた数年後。
数年間は、近所のじじいばばあが足をつけに来るだけの溜まり場になってました。
幼心に

何のためにあんなに一生懸命掘ってたんだろう?

と思ったもんです。
まぁ、施設が出来ても結局はじじいばばあの溜まり場ってとこは変わらなかったので
そんなに意味は無かったのかもしれない。

て事で
そんなに期待はせずに入店。

{2DB02280-C786-4E92-83B1-C6557AF2FA90}

早速身体を清めてサウナ室へ…

温度計は90度あたりを指しているが、とてもぬるい。
平日の昼間だというのにサウナ室は地元のじじいで満席、出入りも激しく
じじいがドアを派手に開閉する度に外気がグワッと入ってくるので、
足元なんかはむしろ寒い。
そしてサウナマットがビチャビチャで、何か座るのを憚ってしまう…

んー、でも湿度は良い感じか?
と思ったら、
あちらこちらでじじいがタオルを絞ってるのでそれによるものであった。
じじいロウリュで結果的にいい感じに発汗してしまった自分が情けない。

情けなさを水風呂で引き締めよう
と向かった水風呂は水道水掛け流しの水温計無し。
あまり期待はして無かったので想定の範囲内です。
入ってみると19度〜20度ってとこか。塩素臭は気にならないけど、
じじいが次々とタオルを沈めに来るのはとても気になる。
当然汗流しもカット。
YOSHIKIだったらキレてニャンゴスターにトラを振って帰るレベル






それにしても、もう2016年も終わりだってのに
サウナ室でタオル絞ったり水風呂にタオル沈めたり
都心では当たり前だと思っていたマナーはまだ埼玉県までは浸透していないようで残念です。


気を取り直して露天へ。

思った以上に広さがあって良い感じです。

{5F6C50FF-28DC-43F0-B3F6-87ED47D127CC}


休憩スペースも十分で
雪の外気がとても心地良い。

温泉も、温度違いで楽しめるし。

{AA4B70D9-92E9-4192-B355-8A93167ADB91}


2セット目からは
水風呂には入る価値無しと判断。

雪も降ってる事だし
サウナ室→外気浴
という本場フィンランドスタイルで行くことにする。

おっさんロウリュで満たされたサウナ室→汗流し→雪見外気浴→露天風呂

という流れのセッションで
結果的には割といい感じにととのうことが出来ました。

サウナ室と水風呂を改善して浴室内の掃除を徹底したらかなりの有料施設誕生の予感もしたけど
地元に多くは望むまい。
地元に温浴施設があるだけ、ととのわせて頂けるだけ、サウナ神に感謝です。