東京側からアクアラインを渡ってすぐ、木更津金田からほど近い、東京湾沿いに建つコチラの施設。
舛添元都知事が経費を使って通いつめていた事でも有名。
とにかく広大な浴場が素晴らしい。




採点者 : モヒカンサウニスト



サウナ : 体感80-85℃、湿度少なめ。2段シート、テレビ無し。キャパ10人ほど。広大な浴場にしては小さめ。低クオリティの塩サウナもあり。4点
水風呂 : 27,5℃表記。熱湯。塩素もあり。もはや水風呂と呼んではいけないレベル。2点
休憩 : 広大な外気浴スペース。イス的なものが5個ほど。屋内にデッキチェア×2。8点
清潔感 : まずまず。6点
お風呂 : 露天風呂広くて素晴らしい。温泉あり。いくつものお風呂あり。流れるプール風のお風呂あり。10点

客層 : 日曜19時ごろ客付き6割。とにかく家族連れ多し。5点

営業時間 : 10:00-23:00

値段 : 18時以降料金 ¥1,300 - クーポン ¥500 =¥800


 

総評 : 

アクアライン渡ってすぐのコチラの施設


{BA87E7DF-EE42-4680-89AA-BD6CA16110AD}

舛添元都知事の経費不正使用で一世を風靡した事も記憶に新しい


そんなこの施設の特徴は、とにかくデカいという事だ

内湯の風景

{60FA1799-F97C-441F-8B36-40ADDC844B45}


お風呂なのに流れるプールがある

これは子供が喜びそう


露天風呂もナイス

{1A652846-0638-4574-863D-1E10EECA6A83}


やはり広いというだけでリラックス効果が倍増される

泉質も良い気がする

素晴らしい

舛添氏が通いつめるだけある


しかし、問題はサウナ室&水風呂だ

サウナ室、入ってみると乾燥している割に温度もそこそこ

体感80℃前後か

温い、いやむしろ寒い、こんなコンディションじゃ風邪ひいちゃうよ

じっくり長めに入りなんとか体を温める


水風呂はまさかの27.5℃表記

熱湯である

YOSHIKIだったらキレて舛添氏に殴りかかるレベル

塩素臭もあり

自宅の水道水の水風呂の方がマシかも、というクオリティ

ちびっこギャングがバシャバシャ暴れているが、それもしょうがない

春に来た時は20℃前後だった気がするのに

チラーが無いのかな


しかし、そこは最高の外気浴でカバー

{2D2D44DC-25A3-46F6-86F9-B113E5CE41F6}


潮風が心地よい

あらいいですねの波が押し寄せなんとかととのいました

サウナ室&水風呂はアレだけど、温泉施設としてはかなりナイスな施設です



ととのう率 : 60%






お待ちかね!今日のフィンランドメタル


その日のサウナに合ったフィンランド産メタル(フィニッシュ・メタル)を紹介します


本日は、、、

Wintersun - Winter madness





さて、今日は遂に登場!ウィンターサンです!

元エンシフェルムのヤリのソロプロジェクト、と言えば分かりやすいでしょう。

現在は正式メンバーを迎えバンドとして活動しているようです。

日本盤もでていますし、日本のみなさんにはすっかりお馴染みでしょう。

さてこの曲、ブラストから始まる疾走ナンバーとなっています。
シンフォニック度強めのメロデス、といった感じでしょうか。

リフやギターソロがとにかくカッコいいです。