スケジュール&MIX諸々情報! ワンマンは福岡と熊本!からの追加!アプリゲーム作りました! | サイプレス上野とロベルト吉野オフィシャルブログ「ボンクラの詩」by Ameba

スケジュール&MIX諸々情報! ワンマンは福岡と熊本!からの追加!アプリゲーム作りました!

追加情報!!!!
誰でも写真を撮るだけで簡単にオリジナルラップが作れる無料アプリ「グラソーCameRap」に、サイプレス上野とロベルト吉野モデルが登場!! 写真を撮って物や人物名と突っ込みのメッセージを入力して遊んでみてください!http://glaceau.jp/camerap/ 是非、友達や恋人、家族で楽しんでみてね。


YOKOHAMA RADIO APARTMENT BAY DREAM
今週のテーマは、、
「世代間ギャップ!~年の差なんてF×××!」
サイプレス上野ロベルト吉野、そろそろ若者とのギャップを感じる年齢になってきました。
あなたが感じる若モンとのギャップは?
あなたが感じる年上とのギャップは?
ぜひ教えて下さい!

そして、ロベルト吉野先生から「よっしゃっしゃっす〆」が出たメールには
特製「ぶっかますステッカー」をプレゼント
※必ず郵便番号住所、名前を書いて送ってください※
サイプレス上野とロベルト吉野オフィシャルブログ「ボンクラの詩」by Ameba


今日はたくさんの熱いメッセージが届き感激!
だけど、あんまり読めなくてごめんなさい…。
また次回もこんなアツイテーマ、やりましょう!


コーナー、テーマメッセージのあて先は
184045@fmyokohama.co.jp横浜の市外局番に184(いやよ)をつけてネ。
045-224-1019
ハッシュタグは#baydrm

ということで今週もよっしゃっしゃっす〆





新作MIX CD情報!
近日リゾートラバーWEBにて発売。
DJロベルト吉野&DJ HOLY
D.R.M. HELL(80's90's HEAVY METAL ONLY MIX)
$サイプレス上野とロベルト吉野オフィシャルブログ「ボンクラの詩」by Ameba

引っ越し間近、生活がバグりまくっている。気晴らしに酒飲んでたら、電球が切れた。BGMのBURZUMも音飛びまくり。あ~あ、地球儀回したくなってきたな…。

オレの中で確かなものはただひとつ、メタルだ!きっぱり断言。ヘビメタじゃなくて、ヘヴィメタル。これがないと、死ぬ。

昨年夏、ロベルト吉野と危険極まりないブツを製作した。純度666%鋼鉄MIX「D.R.M.HELL」。諸事情による長期潜伏期間を経て、ようやく発射体勢整った状況。燃料満タン、FUEL FOR THE FIRE!オレらは、コイツの完成の為に惜しみない鋼鉄思念とウィスキーを注入した。ボブロックとも対峙可能なレベル。ぶっ放すぜ!

全曲解説は、やめた。丸ごと1枚、渾然一体のカオス構造。再生直後のっけからのHELLION炸裂に、誰もが度肝を抜くことだろう。エグ味たっぷり絶頂キープの夢地獄へようこそ。残虐なまでにイカれた擦りの応酬。ロベルト吉野は、オレがこれまで出会った中でもトップクラスにエモーショナルなメタルプレイヤーであり、時には腹切りも辞さない魔神である。ランディーローズ、ザックワイルド、ダイムバックダレルときて、ロベルト吉野。常に全開クレイジー特急。遠慮は無用だ!NO MORE TEARSで涙の乾杯といこうぜ。

ある意味、ヘヴィメタルシーンは既に終焉している。2013、死後の世界。我等はゾンビだ。腐敗した屍を喰らいながら、荊の道を裸足でひたすら突き進む金属製アンデッドモンスター。偏見まみれの軽薄な非難など、ものともせぬ。全てに対する回答を、ドッケンの流麗インストが先陣を切る2ndセットにて提示した。過剰な程にMADE OF METAL!フルパワーのクライマックスを、故ジェフハンネマンに捧げよう。

「D.R.M.HELL」は、序章に過ぎない。壮大且つ奇怪な構想が、我々の脳内を終始駆け巡っている。
あ~、酔っ払ってきました!サバス爆音コースまっしぐら。トニー、今日はマジで泣けたぜ!新たな扉が開けた。部屋は暗いが心はピーカン。UNDER THE SUN!次作は蔓延サタニックと予告しておく。

by DJ HOLY


発売間近に伴ってHOLY君がオリジナルのライナーノーツを書いてくれました!お忙しい中あざっす!&REC手伝ってくれた武士、写真撮影手伝ってくれたベーコン、密、絵を書いてくれたいくみに感謝!(ピザはもうちょいまっててね、長くてごめんよ。)

正直俺がメタルでDJやってる事やバトルルーティンでメタルを取り入れてる事に対して疑問を持ってる方々がいて色々意見をききます、遠回りしてるとか、なんでHIPHOPで勝負しないのかとか。

DJをやりだした高校の頃、マンハッタンレコードの通販や、シスコ、スパイスレコード、横浜のアストロ、ブァイナルレコードで良くレコードをGETしてた。同時に当時やり始めた頃、DJ MINOYAMAさんやDJ FILLMOREさん、セロリさんのハイヤーレヴェルのMIX TAPEシリーズやKIYOさんのR&Bシリーズにめちゃくちゃ影響受けてた。どうにかレギュラーを持ちたいと思い、当時クラブサーカス(元町中華街)に週3回くらいで行きまくってたら、一般営業の毎週木曜日にDJをやれる事になり、買ったレコードをそこで流して、どの時間帯でどの曲で盛り上がるとかずっと考えてたり、酒の飲み方覚えたりと若き頃だから色々と何でも吸収させてもらってた。その頃ははっきり言って、昔聴いてたMETALではMIXしていなくて、HIPHOP,R&Bだけでプレイいていた。でもHIPHOP聴いてても必ず家で何回も聴き直してたのはMETAL。何故って言われても、単純に好きだから。でも当時は封印してた。何故ならHIPHOP、R&BのDJとしてやっていたから。
でも何時しか、HIPHOPで教えてもらった自分のROOTSを探るという観点から、HIPHOPで覚えたMIXやジャグリングやスクラッチのやり方やレコードのディグリ精神で自分のROOTSを開拓したいと思い、建設的でやるようになりDMCにも出れたし、自分のライブにも影響するほどMETALが自分の中で初期衝動時期よりも浸透し今に至る。

はっきり言ってDRMじゃなかったらHIPHOPに出会えてないと思うし、こんな今はないし、何してるかわからないしこういった感覚にはなってないはず。だからHIPHOPに出会えた事に今更だけど感謝。そんでなければMETALも自分の棚に入れっぱなしで今みたいな環境にはなっていない。個人的な考えですが、DJは良い曲を集めるっていうのがただおれはMETALなだけ。それを色んな技法を使って再構築してMIXやルーティンにするのが俺の中のHIPHOPの美学でもあるし、自分のやり方。言葉にすればただそれを極めたいだけ。正直な所今自分が思っている考えはこれ。

今回MIXではDJ HOLY氏と抱き合わせな感じでやっているけど、彼とMETALDJイベントをやるように
なり更に自分のMETALバイブスを高めてくれた。この場をかりて最大級の感謝!ツアー中で少しイベントに参加できてないけど、次出る時絶対さらにヤバい狂い咲きな選曲ぶらさげてぶちかますんで宜しくでっす!というわけで、今回のMIX、ライナーノーツ同様かなり鋭い曲も入ってます。
でもこれは序章。次の構想はもう頭の中に渦めいている。更なるファンタジー、更なる狂乱、どんどん進化してくので、このMIXを聴いて待っててくれ。

長くなって失礼、宜しくです!

サイプレス上野とロベルト吉野オフィシャルブログ「ボンクラの詩」by Ameba


LEGENDオブ伝説による最新のブツは、あの関係者各位の背筋をCHILLIN'とさせた【PHY KICKN' NOW DEEJAY~最近のDJ~】の第二弾!

【Legendオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野/PHY KICKIN' NOW DEEJAY 2~最近のDJ~】

RESORT LOVER WEB SHOPにて先行販売中!※伝説の直筆何か付き

久しくLEGENDオブ伝説名義でのMIX CDはリリースしていなかったが、ここぞとばかりに温めていた…。いつ何時も申し訳ナイタズ精神で準備はしていた!そんな溜まり溜まったマグマのようなモヤモヤをブチ込んだ最近の新旧織り交ぜJ-POP DJセットを、軽薄なお洒落感(as CITY POPアコガレ)と共に無駄にスムースMIX!ドライブ、BBQ、海、山、家でこっそりご堪能アレ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【Legendオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野/PHY KICKIN' NOW DEEJAY 2~最近のDJ~】

01 D×mino/Su×mer Bre×ze
02 Ga×axias!/ga×axias!/
03 Negi×co/Sweet s×ul neggie
04 Ka×ase N×na/A.×.O.
05 Tom×to n' Pi×e/Na×airo na×ida
06 Pe×fume/M× co×or
07 M×g/he×rt
08 Iq×nic/To×yo l×dy
09 M-×lo loves Mi×mi/Lo×ta L×ve
10 N×mie a×uro/Br×ak i×
11 M×a/Ni×ht m×re
12 N'Shuk×gawa-b×yz/Rojiur×no b×-b×p
13 N×goto/K×non
14 Cla×mbon/Sur×ound
15 Tak×ko ue×ara/F×r y×u
16 Sa×onara po×nie tail/Am×dama h× be-d×ma no yo×ni
17 Y×ki/Ai×hi ae×a
18 Ya×ada tam×ru/A be×utiful d×y
19 Ha×azawa k×na/Ne×uru sa×ana
20 Pol×ris/Te×kizu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

伏せ字は察してくださいね(笑)

そしてもう一枚が6.1から販売開始!!!

DISK UNION 新宿クラブミュージック館200枚限定販売MIX!

■DJ LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野 / TRESURE HUNTING IN HAKABA
200枚限定 MIX CDR / 1,365円


サイプレス上野とロベルト吉野オフィシャルブログ「ボンクラの詩」by Ameba


これは上のMIXとは全く趣向が変わり、全員にとっての「鬼クラシック!」では無いけど皆の心、俺の心に引っかかっていたHIPHOPを99%オンリーヴァイナルMIX!!!(どうしてもこの流れで入れたいアノ曲が墓場で手に入らなかった。すんません!泣)働いていたDISK UNIONの閉店が寂し過ぎて掘りに行ったらアホみたいな金額なっていたので、これで成仏していただきますMIX!マジでそこで掘ったブツですよ。JKTはずっと横浜で遊んでんだけど何気に初の邂逅、SIMI LABからMY GIRL!MA1LL!!!FUNのフライヤーとか、SIMI LABは勿論自分のグッズもガンガンやってて、「俺が思う墓場なんだけど可愛い感」は彼女にしか出来ない!って思ってて、出来上がったのもバッチリだったから嬉しさ倍増です。ジャケ買い、確実にありです!

01 Illegal/Head or gut
02 Inspectah Deck,U-God of The Wu-tang clan and steet/Semi-Automatic full rap metal jacket
03 Dj Jazzy jeff/Hold it down feat.Method Man
04 The Beatnuts/Psyco dwarf
05 Militia/Who's the next-Chris the glove remix
06 The rhyme inspector Percee-P/Nowhere near simple
07 Concreet mob/Boiling point
08 Whoridas/Shot callin' Big balloon'
09 Finsta Bundy/Feel the high pt 2
10 Finsta Bundy/Don't stress tomorrow
11 Killarmy/Wake up
12 Brooklyn dubs/Bellmont ave.
13 Dilated peoples/Worst comes to worst(remix)
14 Science of sound/No diggidy
15 Time machine/Personal ads
16 Yz/The ghetto's been good to me
17 Cypress Hill/Throw your hands in the air
18 Souls of mischief/Focus
19 InI/Props
20 Nice&smooth/Cake & eat it too
21 Aive deez/Latitude~Nujabes remix~
222 Jel/The livestock rock

[disk union新宿club music shop完全限定盤]
■DJ LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野 / TRESURE HUNTING IN HAKABA
200枚限定 MIX CDR / 1,365円

5月下旬発売予定
ご予約受付中!!!!

遂にこの男が降臨!!
disk unionとは切っても切れない深い縁をもつ男。。。
DJ LEGENDオブ伝説 a.k.a. サイプレス上野!!!!

LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野のdisk union新宿club music shop限定
となるこのMIXは、普段「サイプレス上野とロベルト吉野」や
「LEGENDオブ伝説 a.k.a.サイプレス上野」のMIX CDシリーズとはまた違った顔を
見せている、まさに【店舗限定】ならではの内容になっている。
上野氏が青春時代に共に過ごしたヴァイナルばかりなので、
コレを聴けば彼等のライブをより一層楽しめるかも!?

それは、上野自身が働いていたDISK UNONのとある店舗が閉店と聞き、懐かしさを胸に
最終日近辺に店に出向くと、そこはまさにハイエナa.k.a.鬼ディガー達の巣窟だった!!!
皆が取り憑かれたかの様にレコードを掘り漁る光景は、まさに墓荒らし!気付けば上野自身も
いつの間にか掘り始めていた...。そしてお会計で目玉が飛び出すかの様な金額で目を
覚まし、我に返り家に帰る。あ、途中飲んでたか。

そして針を落とすと、上野が青春時代を過ごしたヴァイナルばかりを再び手にしていた事に
気付く。それは表向きでは<クラシック>と評される事は無い曲も多々あった。だが、間違
いなく心のベストテン、いやベストフィフティー位の楽曲程、愛おしいのは間違いない。
そんな勝手にこっちから埋もれさせてたブツ達を、墓場から今掘り起こし成功!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
$サイプレス上野とロベルト吉野オフィシャルブログ「ボンクラの詩」by Ameba



最後がマジで酷い...。けどコレがSTILL DRM KIDS!つまりドリームのやり方(笑)
まずは今週末まで、この横浜公園煽りVを見てバイブスを上げてくれ!
6月8日(土) 福岡 Early Believers
OPEN 19:30 START 20:00
SPECIAL GUEST:JAB
問い合わせ:BEA 092-712-4221

6月9日(日) 熊本 Django
OPEN 19:30 START 20:00
SPECIAL GUEST:JAB
問い合わせ:BEA 092-712-4221

ワンマンも後半突入!前半で吸収した事を後半で生かしたいと思います。福岡、熊本、のHIPHOP好きの人達へ。細かい事は気にせず、楽しみに来て欲しい。一緒に体感しましょう。 
ぶっかます!!!