踊る12人のお姫さま 2の姫【8】
ここまで作ります。




ボディに歯車入れをします。
今回はバスト部分の表現を悩みました。


スレンダー設定なので、
控えめなバストにしたかったので笑笑
こんなふうにしました。




まな板バストではありません。
2の姫の名誉のために言っておきますね。笑笑


ほら、横からみればバストはあります!!



わたしのお楽しみの
ボディの歯車入れ。

今回はより機械っぽくしたくて、
息を止めつつ、
ちっさーーーい歯車を縦に横にと組み立てました。
パーツを重ねてひとつのパーツにするなど、
見えない部分に手が込んでます。





2の姫は、
姿勢がめちゃくちゃいいです。
(ほかのドールも姿勢はいいのですが)

2の姫は特に
まるでバレエをしている人のように姿勢がいいのです。
作ってみたら、自然にそうなってしまった。









⚙今年の姫ドールを手掛けて思うこと

一風変わったドレスを着たドールで、
無機質なオブジェのようだけれど、
しぐさやポーズが人間っぽい
表現にしたい
と思って姫ドールを作っています。

以前の直立不動で佇んでいるドールより、
人間臭さの要素が加わったドールのほうが、
個性豊かで面白いと思うのです。

こんな思いで作るようになってから

作りながら、
このドールはこんな性格の子なのね〜と
ドールと対話しながら作り上げていっていることに気づきました。

観てくださる方にドールの人柄が伝われば
感無量ですね。

造形作家 さう