各社がM16を販売した

イチロク戦争時代

パワーアップさせにくい

ユニットのため人気がいまいちだった

1挺

MMC コルト M16A2 SP

です

 

喧嘩したのか主張があわなかったのか

エルエスと親族だかスタッフだかが始めた会社

MMC(ミリタリーモデルコーポレーション)

製です

 

MMCはエルエスと同じく非BV式のガスガンで

燃費が良かったもののパワーは上げにくく

値段が高い割に金属の少ないパーツ構成で

人気はあまりなかったそうです

 

でも、最初に発売されたA2モデルなので

それなりに売れたそうです

 

中古で買ったんですけど

マガジンいっぱいついてました

小さいことですけど

ビンテージエアガンとなると

ありがたいんですよねー

 

あとで買ったマガジン無し

KSK L86に合いました

ジャンク買ったりすると

マガジンないこと多かったりするんですよね

 

 

A2の特徴

ピストルグリップと

 

調整式リアサイト

それと円形のボルトフォワードアシスト

 

左撃ち射手でもケースが当たりにくいように

ケースディフレクターのこぶがつきました

 

今では当たり前の装備ですが

当時はこのリアサイトとこぶに

みんな憧れたんですよねー

 

ハンドガードは円形

MGCでははるか昔に同様のハンドガードを

オリジナルでモデルガンに採用していたとか?

恐ろしい先見の明ですよね

 

というか

撃つ設計者は同じ道を進むってことでしょうか?

 

MMCのモデルはフルセミバースト

を実現したモデルでした

 

実銃のM16のA2モデルは強化された弾薬を

撃てるようにする改良が有名ですが

不慣れな兵の弾の撃ちすぎを防ぐ

3点バースト機能が採用されたのも大きな違い

でした

 

このモデルは予備マガジンラックが

ついてました

当時はこれも欲しかったですねー

今考えるとかさばるし重いし

普通にかえたほうが早いし

いいことないんですけどね

 

こちらはM723カービン

 

700番台なのでA2ベース

723はフルオート

725が3点バーストモデルですが

これはどっちも撃てるんですけど

まあいいか

 

ちょっとユニットが見えます

ボルトカバーは動かないです

 

刻印はないけど

強装のMATO弾用ブルバレルを再現

 

MGC M725 ガスガンと

KSC M4 ガスブローバック

 

BV式はユニットつぶさないといけないから

面倒です

 

M4はA2よりフレーム頑丈になっているそうです

 

JAC AR-15A2と

 

AR-15はシビリアンモデルなので

本来単発です

JACのモデルはBVモデルですが

リキッドチャージも

できたそうなんです

ただ燃費が極悪で

ワンマガジンは撃てなかったそうです

 

MMC M16A2

MMCは活動期間2年ぐらいで終了しちゃった

みたいなんですよね

面白いの出してたんですが

WAマグナとマルイ電動が襲来した

転換期、乗り切れなかったメーカーが

たくさんありますねー