初のマガジンチェンジができる

ガスガンだったそうです

 

JAC バトルマスター2

スターリング L2A3 です

 

発売当時は学生で、高くて買えなかったので

後日買ってます

 

法律で名指しで規制されてますんで

BV式、特にアサヒとJACのは

コーキング詰めて撃てないようにしています

 

タンクもないので撃てませんけどね

 

当時の記事を見ると

あとから再現されたといわれる

エジェクションポート

最初のはエジェクションポートも

なかったんでしょうか?

 

サイトは割とまともなのがついてますが

ばらまきマシーンだったようなので

あまり関係ないかも

 

バレルは真鍮製

 

サタこの頃中高生でよく知らないんですよね

大学生になってやっとマルゼンのAUGに

カール君つけてたぐらいで

高くて装備できませんでしたね

 

グリップ付け根にセイフティ

 

ただBV式は撃たれると

弾がらせん状に飛んでくる

っていうのは見てます

 

マガジンチェンジできるって言っても

確か1本3千円ぐらい

買えないですよねー

マルゼンなら980円ですもん

 

よく知らないんですが

最初のバトルマスターはマガジンチェンジ

できなかったんですかね??

 

 

割としっかりした

金属のストックついてます

 

筒状ボディにサイドマガジン

 

第二次世界大戦でナチスドイツに

コテンパンにやられた

大英帝国の窮地を救った

STENシリーズの流れを汲んでます

 

最近海外製で電動とガスブロが出た以外

日本ではこれしか出ませんでしたね

 

・・・・とおもったら

はるか以前にモデルガンが出ていたようです

サタは見たことないですが、

所持可能販売不可の規制法前の製品みたい

です

グリップやストックはそのモデルガンを

参考にしたなんてうわさがあるそうです

 

お兄さんハドソン STEN MkⅡと

 

装弾不良が多く不評だったマガジンは

バナナ型に改良されてます

 

9mmパラって微妙にテーパー

ついてるんですよね

 

でもしょうがないです

その辺の自転車屋でも作れるのを

設計コンセプトにしてたSTENですから

マガジンも作りやすく簡略化する必要

がありましたもんね

 

いわば戦時国民銃

日本やドイツの国民銃に比べれば

なんぼかマシどころかかなり優秀です

 

でも戦後も新型開発して使い続けるほど

優秀ではなかったと思うんですが

イギリス軍スターリングを

1990年代まで使い続けてました

 

JACのガスガンはみなさんご存じのように

イチロク戦争で高性能でリアルな見た目の

AR系にとってかわられて

その後

マルイの電動ガンに駆逐されちゃいました

 

一時期の特殊部隊御用達UZIと

 

まあ、UZIだったら

装備改変する意味は

あんまりないかもしれませんね

 

フォークランド紛争あたりの

イギリス軍

 

実銃は滑り止め加工されてるんですね

 

砂漠の嵐作戦あたりの

イギリス軍装備

 

JAC スターリングL2A3

ガスガン

 

日本のサバゲに黒歴史を刻んだ

モデル

あまりに痛いしお金かけた人が強いから

仲間内のゲームにしか

しばらく参加してませんでした

ほんと、

パワー法規制してもらえて

ありがたいです

世の中ルールがあるから面白いんです

ルールがなければ動物と同じ。