MGC モデルガン最後の

新規設計の新製品

 

MGC ベレッタ M9 モデルガン

 

1990年発売

 

疑似ショートリコイル採用

発火ブローバックモデルと

特殊なダミーカートモデルがありました

 

実銃は1985年 米軍が

ベレッタM92SB-FをM9として採用

しました

刻印はM9

 

グリップはリアルなベレッタマーク

セイフティの機械加工のあとも再現

 

MGCって昔から溶接痕

分解は実銃同様

スライドストップをかけて

ロックを押してテイクダウンレバーを

下げるとスライドがはずせます

 

発火は慣性センターファイヤー

 

ファイヤリングピンブロックも

 

トリガーひくとブロックがせりあがります

 

これは感動でしたねー

実際ファイヤリングピンは

ブロックされないんですけどね

 

メカニカルなハンマーユニット

 

これで快調作動ってすごいですよね

 

はじめて映画みたいに15連射

2マガジンがすんなり成功するモデルガン

でした

 

マルシンのも できるんですが

サタのだけかもしれませんが

マガジンが若干不安定でした

 

MGC M9 ABS 2挺と

スーパーリアルヘビーウェイト1挺

 

やっぱりCPはすごいですね

汚れも少ないしデトネーターの汚れに

作動が左右されにくい

 

スライド破損事件を受けて

その対策として

ハンマーピンが巨大化してます

 

M9のモデルガンは通常

M96やM9デザートストームなどは

キングスピンに変更されてます

 

おうちのベレッタM92っぽい人たちの一部


サタ、ブログはじめた時悩みました

当時は

規制前モデルガンや限定モデルが

珍重されてたんですよね〜

その世界でどうアクセスのばすか?

始めたのが遅かったサタは当然規制前や

限定モデルの波には乗れない

そんなもん買いそろえる資金もない。


そうだ、

数で推し切ろう!

ということでジャンクモデルガンや

人気のない安い過渡期のエアガン集めてたら

こんなんなっちゃいました

 

まあ、サタのトイガン人生

ゴルゴから始まって

ベレッタM92で昇華したといっても

過言ではないですから

やっぱりちょこちょこ増えちゃいますよね

 

シングルショットから

ダブルタップ

そして、相手が倒れるまで撃つ

という射撃スタイルまで変えてしまった

多弾数オートマチックハンドガン

ベレッタM92

 

そのモデルガンM9は

快調でしたけど会社の消滅とともに

消滅しました

1回だけタナカが作りましたが。

 

MGC ベレッタM9

サタ的にはマルシンのより

出来がいい気がしますが

現行はマルシンしかないので

それは言ってもしょうがない

 

もしかしてMGCがまだあったら

P320(M17)とか

もう出てたかもしれませんねー

でもそういう会社だから

倒産したんでしょうけど。