サタ、ずっと別のモデルだと

思ってたんですよねー

 

タナカ S&W パフォーマンスセンター

Vコンプ ミッドナイトブルー

ペガサスガスガン

 

2001年頃発売

ミッドナイトブルーという表面処理は

2003年頃より出たようです

 

パフォーマンスセンターNフレーム 3種類

 

M629ターゲットハンターと

M328R8と

 

今はHWにメッキするジュピターフィニッシュ

ってのがありますよね

 

昔のメタルフィニッシュとは違って

磨けばはげずに光ります

 

パフォーマンスセンターの刻印はかっこいい

 

トリガーストップの付いたトリガー

 

ターゲットハンマーですが

エアガンの改造防止超硬インサートが入ってるので

ハンマーノーズはちょっとだけ

 

いつものみなれたサイトですが

リアサイトはU字のホワイトラインで

フロントサイトは太めで見やすいです

 

ガスの注入はこの位置

 

シリンダーはノンフルート

中古で買ったんですがパッキンが傷んでて

命中精度はイマイチ

 

きれいな表面処理ですよねー

 

迫力のマズル

 

コンプは3条のマグナポート付き

 

これが結構効くそうです

 

グリップはホーグのモノグリップ

 

外してサイドプレート外すと

いつものペガサス

 

何度みても秀逸です

これがガスガンとは思えない

 

44マグナムハンドガン

 

レイジングブル

オートマグ

レッドホーク

アナコンダ全部マルシン

 

44マグナムさん達

 

タナカ S&W PC Vコンプ

ミッドナイトブルー ペガサスガスガン

 

いやー

当たる銃はもちろんいいですけど

美しい銃もいいですよね

 

レーシングカーもそうですけど

競技マシンって独特の切れ味ありますよね