今週は

えっ?

君、海外生まれなの?うぃーく

 

今回はローレンス・フィッシュバーンが

モーフィアスにしか見えない

あの銃撃戦の名作

 

ARMY ARMAMENT STI 2011

TTIコンバットマスター JW3 

ガスブローバックです

 

ちゃんと ポリマースライドです

 

STI 2011現在はスタッカート社

でしたっけ?

をタラン・タクティカルがカスタムした

モデルです

スライドの肉抜きされてます

 

劇中の設定は防弾装備の整った敵に

対抗するためパワーのある9mmメイジャー仕様

になってますがブランクは

9mmパラ仕様だったそうです

 

基本的にはマルイのハイキャパ

でしょうか

レール付アッパーフレームは金属製です

 

アウターバレルはショートリコイルしません

 

TTIの刻印

許可はどーなんでしょうね?

 

ARMY ARMAMENTは中国の本土の

会社のようです

というかいまや香港を中国と分けるのは

難しいですよね

 

肉抜き穴から見えるカッパー色の

アウターバレルがいいですね

 

異形トリガーガードと

軽量ポリマートリガー

押しやすい大型化マガジンキャッチ

 

ポリマーグリップの利点を最大限利用してます

 

しぼ加工?うろこ加工?された

滑りにくいグリップ

グロックの時も思いましたけど

これぞポリマー製の恩恵ですよね


グリップしたのナットはなんでしょう?

 

ハンプ付きのエクステンデットビーバーテイル

グリップセイフティ

ハンマーは変則ダブルホールで非常に

軽いです

更になぜかハーフコックがありません。

サムセイフティはクリック感が希薄です

 

ボーマーっぽいサイト

上下左右調整可能でしっかりしたクリック

ついてます

 

なぜこのリアサイトだけ

手が込んでるんでしょう?

 

迫力のマズル

ブルバレルブッシングレスです

 

肉抜き目立ちますねー

これがたまんないポイントなんですが。

 

樹脂製のスライドは作りなれてないのか

すべてのエッジが鈍で

動きもぬめり感があります

 

これはたぶんCO2で

アルミスライドで動くように設計

されたモデルなんじゃないかと思います

 

アウターバレルも固定にしたのは

樹脂スライドが削れちゃうから

固定にしたのではないかと?

 

サタ以前、マルイの1911A1にガーダー製

メタルアウター入れたんですけど

スライドが削れまくってダメでした

 

ポリマースライドは

レールとの摩擦係数も非常に高そうです

 

なぜか不等間隔のリコイルスプリング

 

これ用にけずったような固定リンク

 

日本ではだめですが

やはり高圧のCO2には頑丈なアルミスライド

が不可欠なんでしょう

フロンガスには樹脂スライドですが

その技術がまだよろしくないんでしょう

たぶん

数年でよくなっちゃうでしょうけど。

 

作動はしますけど

動きはイマイチ

ハイキャパに及ぶべくもないです

 

それでもモデルアップしてくれるだけでも

ありがたいですけどね

 

フロントサイトはファイバーオプティック

 

22発の大容量なのに

指がグリップを余裕でまわります

最近のポリマー銃はすばらしい

 

角材といわれたS&W M59 とは

えらい違いです

 

後退量不足で

ホールドオープンあまりしないです

 

やっぱりフロンガスではパワー不足?

 

ARMY ARMAMENT 
TTI コンバットマスター

 

お尻の重たい国内メーカーと違って

海外メーカーは元気ですねー

ニューモデルがすぐに出ます

法律があるのでしょうがないですが、

やはり日本も海外向けにCO2&アルミ

モデルを輸出してもうけた分で

国内モデルを作るみたいな

自動車メーカーみたいなことしないと

きびしいんですかねー