昨日のチャレンジ


お疲れ気味の

腕と足のマッサージなど

体のケア


自宅に送る荷物のまとめ

帰るための準備

10日の石垣島での行動を計画


昨日の発見とできごと

占い師さんに

この夏休みは

竹富島を

ゆっくり回るのはどう?

と勧められていた私。


雨☔️模様で、

気が進まなかったけれど、

6時半には起きて

朝食を7時過ぎには

すませていた私。

朝が弱い(起きれるのですが、

食欲がない)私ですが、

食欲がありました。


沖縄料理に

にんじんしりしりや

ゴーヤチャンプルーや

そうめんチャンプルーが

ありますが、

美味しかったです。



家でも

しりしり料理を

作って、

野菜を取ろうと

思っています。


せっかく早起きしたので、

8時45分のフェリーに乗り、

9時には竹富島に!


雨模様でしたが、

レンタルサイクルして、

竹富島めぐりにGO!


レンタサイクル屋さんに、

レインコートなども

貸していただいて、

親切にしていただきました^_^


竹富島の

この赤瓦の集落を

見たかったのです。





雨でなければ

もう少しゆったり

回りたかったです。


コンドイ浜です。

曇り空ですが、

海の青色は

美しかったです^_^


西桟橋

渡りました!


星砂で有名な

カイジ浜で、

貝殻探しと

ヤドカリの動画を撮影し、

浜辺の散策を

楽しめました。


浜にいた子どもさんに

ヤドカリと貝殻🐚について

話しかけられました。

子どもに混じって

本気で遊んでいたからでしょう。

浜遊びも

子どものように

満喫しました♪






よい思い出が

できました!


癒されて、

休み明けの仕事に

元気に行きたいです!