イライラがとどまるところをしらない | 娘7歳 息子1歳 夫の4人家族 + 猫2匹(ФωФ)

娘7歳 息子1歳 夫の4人家族 + 猫2匹(ФωФ)

主に娘と息子の記録、娘出産後3度の流産を経て、再び40歳で妊娠→41歳で出産!にゃんこがもう一匹増えましたΣ(゜Д゜)


    

訪問ありがとうございます飛び出すハート

音符家族構成音符

うさぎサツミ 41歳 パート

ハムスター娘 2017年 6歳 年長さん

ヒヨコ息子 2023年1月 0歳

くま


猫くるみちゃん メス ラグドール 2021年8月

三毛猫ちょこくん オス 雑種 2022年9月



夫へのイライラがぁぁぁ

吐き出させてください魂が抜ける



イラッと発言連発


後追い的なので

私が離れようとするだけで

泣き出す息子


そのとなりには夫


ミルクあげても少ししか飲まない息子

哺乳瓶拒否なのかなんなのか?

ちょっとなら飲んだり飲まなかったり…

これもまぁまぁメンタルにきている

切り上げて哺乳瓶洗いに行く私


息子泣く


夫携帯さわってるだけ

泣かせっぱなし


さすがにイラッとして


息子くん泣いてるんだから

面倒みてよ!!!

(*`Д´)ノ!!!


怒りに任せて言ってしまった…


ちなみにこの時娘はお風呂に入ってました


冷静になって次の日に

夫になんでなん?と聞いてみたら


俺も疲れてて

膝に抱っこだけじゃ泣いちゃうし

立って抱っこする気力がなかった


私が哺乳瓶洗ったり歯磨きしてる間の10分程度も無理なんかな?むかつき

私の心の声です


その時の夫の一言


(息子が)泣いててもスルーできるようになってきた


え、それ24時間育児する人が言うなら許されるセリフぞ?



お風呂にも入れないくらい疲れてた



しらんがな

私も息子をお風呂に入れるミッションがなきゃ入りませんよむかつき(入れwww)



ここのところ

こういう細かいことが

気になって気になって…


離乳食も完全に私にお任せだし

休みの日の私がご飯食べる間くらい

離乳食あげるの

代わってくれてもよくない?


まぁこれは今度本人に言ってみよう


今はコロナあけで仕事溜まって

大変みたいだし

疲れやすさもあるのかなぁと

大目にみたい………けど

私のメンタル的に

その余裕はなく

キャパを超えてしまったわぁ…



ここで吐き出して

少しスペース空いたかなぁよだれ