思春期男女双子とパパと
トイプーと暮らしてます
起立性調節障害の疑いで
漢方と薬を飲んでいる息子。
夏休みは朝の時間に余裕があるため
9時代には起きられる生活。
ただやっぱり一日中
立ちくらみはあるし、
食欲はないし。
二学期大丈夫かなぁと心配していた矢先
息子が倒れました
脳貧血と思われますが
台所におやつをとりに来て
そのまま私の隣でバタンと
大きな音がした次の瞬間には
私の太ももに衝撃が。
立てなくなった息子が
膝から崩れ落ち、
横に倒れる時に私の太ももに
頭をぶつけたみたい。
包丁持ってたはずだけど
その瞬間のことは私ももう
「頭ぶつける!」
と思ったのは覚えてるけど
どう包丁置いて
どう頭を支えたかは
覚えてない💧
次の瞬間は息子の頭と肩を
持って、でも支えきれないから
一緒に尻もち。
息子は焦点が合わなくて
震えてるから
焦ったけど多分時間的には
2〜3秒?
打ちつけた膝が痛くて
半泣きの息子
息子も倒れた時のことは
覚えないって…
最近朝起きるのが遅いから
私が仕事出てたし
薬をサボってたらしい
起立性低血圧の薬だから
しっかり飲まないとー!💢
血圧が低いと食欲減退する
⇩
余計に血圧あがらない
⇩
脳貧血起こしやすい
負のループ
とりあえず大きな怪我しなくて
よかった…
ところが。
息子な石頭を受け止めた私の太もも。
時間が経つほどに痛い。
歩くのが痛い。
名誉の負傷か…
前もあったなぁ…