思春期男女双子とパパと
トイプーと暮らしてます
体調不良が続いても
我が家は単身赴任家庭。
平日なんとか買い物に行き
惣菜とか買って凌ぐ日々でした。
双子も手伝ってくれたりしましたが
部活で帰宅が18時半だからね💦
週末になり旦那が帰宅。
口では心配するような言い方するけど
代わりに家事をする雰囲気はない。
そして私がいない時に作ったらしい
ラーメンの器はもちろん、
鍋も流しに置いてある。
これって洗うのは自分とは
微塵も思ってないよね?
体調が辛いから出かけた旦那に帰りに
惣菜を買ってきてほしいと頼むと
買ってきたものは
肉と野菜と麺。
つまり焼きそばの材料なんだが
調理過程発生するじゃん。
「肉食べたいと言ってたから」
褒めてくれみたいな顔するけど
私が食べたいのは調理済みの肉。
コロッケやトンカツや弁当でよかった。
いつもそうだけど
私の体調の悪さが全く伝わらない。
自分は酒飲んで好きなつまみを食べ
ぐーぐー寝てる旦那を見て
泣きながら夕飯作りました。
俺が作ろうか?とか
作れないから買ってきたよ、とか
皿洗いしないように紙皿で食べるよ、とか
とにかく気が利かない。
そんなときに実家の母から
調理辛いだろうからと
湯煎のハンバーグやレトルトカレーが
届いたからまだ涙。
そうなんだよ!
そういうのが欲しかったの!
そういう気のきかせ方や
気遣いが嬉しいの!!
と、母に連絡したら
やっぱり父は
「貧血?肉をおくれ!
ステーキ肉かしゃぶしゃぶ肉か?」
と言って母に
それじゃ料理しなきゃ
いけなくなるでしょ!
と怒られたらしい笑
男にはわからないのかな〜