思春期男女双子とパパと
トイプーと暮らしてます
春休みスタート
世の中のお母さんが叫んでいる!
お昼ご飯問題!
我が家も私は仕事で
双子はそれぞれ部活の時間や
回数も違うのでバラバラ
冷凍食品ばかり頼るわけにもいかないし、
かと言って毎日弁当は辛いんじゃ
もちろん自分でラーメン作る日も
ありますが毎日ラーメンもね…
そこで最近こりゃいいわ!!と
気付いたのが
煮込みうどん
朝鍋にスープと具材を煮込んでおく。
食べたい人がそこに3食100円のうどん麺を
放り込んでグツグツすること3分。
タンパク質も野菜もとれるし
温かいもの食べられるし
ヘルシーだし安いし!!
鍋の中身ごと器に入れるから
めちゃくちゃ簡単だし!!
ちなみに手抜き主婦の極みを目指す私が
具材として積極採用するのがこの
冷凍食品。
スーパーで300円代で買えます!
私の感覚では一袋でうどん3回分!
(ケチれば4回)
鍋したとき余った豚肉とか白菜、ネギが
あればそれらもぶっ込むと具沢山
朝出る時に
「うどん煮込んで食べてね!」と
あとは任せて出かけています