思春期男女双子とパパと
トイプーと暮らしてます
なんとなく何もかも合わない
別に特別仲良しとかじゃないけど
それなりに家族仲は良好な我が家。
思春期、反抗期には苦労してますが。
だけど何となく互いにイライラしたり
タイミング合わなくて
何言ってもムカついたり
何やっても空回りしたり
そんな周波数が合わない日も定期的に
ある気がします。
今日は朝から旦那ととにかく合わない。
出かけようというタイミングも、
言うこともなんかカチンとくる。
あげく向こうもイライラしてるのか
普段やらないことして
余計に私がイラつくから
もう口もききたくない。
娘もそういうパパの姿に
「うわ、無理〜」
みたいな気持ちになるし
息子は息子でパパではなく
私と合わない
私が何を言っても余計なこと扱いの態度。
出かける時間を伝えるのすら
そんな感じ。
私は朝から旦那と合わずにイライラ。
そこに納得できない息子の態度。
普段ならスルーするけど今日は
堪えきれず
「体調でも悪いのかな?
さっきから態度悪いけど」
ストレートに嫌味をぶつけてしまいました。
息子は黙ってまたコタツムリ。
こうなるとお互い距離も詰められない。
息子の機嫌と気分を待つしかない。
普段はパパとも割と仲良しだけど
たまに本気で嫌になる日もある。
お互い周波数が合えばまた気持ちも整う
から今夜は静かに過ごし
早く寝ます