思春期男女双子とパパと
トイプーと暮らしてます
反抗期めんどくさすぎ。
他の方のブログで
「反抗期の息子は短文回答」
というのを拝見し、
なるほど確かに!
と思いましたが
ほんと反抗期めんどうです!
キラキラママさん(?)は
SNSとかでも
成長の印❤️
ママはいつでも受け止めるよ❤️
とか
反抗期ヤローの言う通り、身の回りのことも
放っておいたら謝ってきた笑
とか反抗期いじりを見かけます。
私そんな気持ちになれん
ひたすらに我関せずって距離をとる。
確かに成長過程なんだけれども
どれだけ短い回答か選手権
世の中に裏切られたかのようなため息
乱高下するテンション
どれもいちいち向き合ってたら
私が疲れる…
というか、去年考えすぎて
もう疲れた。
車でお出かけ中も
乗る時はノリノリだったのに
突然話さなくなりため息。
かと思うとまた陽気に話し出す。
どこにスイッチあるのか
なぜ押されたのかほんとにわからないときも。
だから私はもう放置に限る!
とにかく気にしない。
気にしないからイライラしてても
私はいつも通りだし、
逆に陽気でも私はいつも通り!!
反抗期抜ける日くるのかな。
なんかもうこのまま人格形成されそう。