思春期男女双子とパパ(単身中)と

トイプーと暮らしてますニコニコ

 

パパが正月休みに何かのスイッチが押されたらしく

風呂の床掃除に力が入りました。

 

 

我が家は基本的にいつ人が来ても大丈夫。

それくらいは掃除していますが

けっっっして綺麗に保っているわけではない凝視

 

 

生活感があるものの、散らかってはいない、

ギリギリのラインを生きてます!

 

 

そんなわけでお風呂場も汚くはないが、

床は少し汚れが落ちないところや

見えずらいところにはカビもいるよね…

 

 

 

そこが突然気になり、何とかしたいと思うと

金も時間も使うパパ登場。

 

 

なんかいろいろ買い込んで

あれがダメだった、これは効果あったと

ぶつぶつ試行錯誤した末

 

ピッカピカにしてくれました!

 

 

私は掃除したくないから

双子を焚きつけて

 

パパすごい!お風呂きれい!

ぴかぴかだね!さすがー!

 

と盛り上げまくりいい気持になってもらいました。

 

 

ぜひこのテンションが癖になることを

祈ります!!!!

 

 

 

そんな風に突然家事をやってくれる日も

あるうちのパパですが

 

 

本当にイラつくこともあります。

 

 

例えば私がパパに

 

「娘が出かけるとき鍵もつよう確認してね

 

とか

 

「私先に寝るから双子が夜更かししないよう

●時になったら声かけてね」

 

 

とかパパに頼もうものなら

 

「鍵もってね、だって」

「●時に寝ろってさー」

 

と、その場でそれをそのまま双子に伝えるパパ…

 

 

誰が伝言ゲーム楽しんでるねん!!凝視

 

パパ曰く

「双子も自分でできるでしょ」

ってことらしいけど、私が頼んでいるのは

パパの声掛けなのよ。

 

 

 

私の代わりに、私がいつも気にかけていることを

やってね、って頼んでるのよ。

 

 

伝言ゲームじゃねーんだわ。

 

 

 

これについては毎回イラっとするのよね~無気力