思い込みが激しいパパ



うちの手がかかる45歳児。


現在単身赴任中ですが

なにかと斜めです。



元々「おれは間違ってない!」スタンスで

思い込みはかなり激しい方です。



若い時はケンカしても絶対謝らないし

悪いと思っても謝れないという厄介な男。


一度「おれを謝らせたことを謝って

と言われた時は


ブチギレた昇天



そんな若い日もありましたが

できたことを褒めて育てた甲斐あり、

今はちゃんと「ごめんね」が

できるようになりましたニコニコ



そんな45歳児。



週末帰宅した時に私もゆっくりしたくて

双子の風邪がうつった

をつきました知らんぷり



早く寝たかったがアレコレうるさいので

仮病を使ったのです😛


本当はとても元気知らんぷり



そうしたら赴任先に戻ったパパから


「風邪がうつったみたい。

熱がさっき一度37.0度に

なった。今は平熱。」



とLINEが来ました昇天



ん?ん?


普通に風邪ひいただけじゃ?


そして37.0は熱なのかな?

あなた私が38度あっても皿洗うの

手伝わないよね?



しかも一瞬37.0とかってもう誤差の範囲泣き笑い



しかしまだまだ尾を引いてるようで


「熱はないけど節々が痛い」



などなど風邪うつされたアピールが続いてます。



病は気からとはいうけど

思い込みで謎の風邪ひいてるパパ予防



教えてあげたい…

あれは仮病だと…


風邪だとしたら週末寒波の中

ゴルフなんかしたからだと思う…


ゴルフしたから筋肉痛で

節々が痛いんだよ…。



そんな手のかかる45歳児は

2,000円の体温計など買って

毎日一生懸命測ってます。