髪を切りたかった理由
それは
①頭が重いから
②正月義実家で過ごすから
です。
なぜ義実家に帰ると髪を切りたいか。
それは
人数多くて風呂忙しく、
また嫁仕事が忙しいので、
髪を乾かす暇がない!!![]()
![]()
普段老夫婦が住む戸建てに
年末年始みんな帰省して
総勢14人になり
一番下が小1だけど
その子以外はみんな1人で入る
年齢となるので
順番に入ると3時間以上かかります。
髪が長いと乾かすのに時間かかるし、
そんな長く洗面所独占できない![]()
どこに行っても人がいるから
リビングで髪乾かすわけにもいかない。
だからいつも自然乾燥![]()
おかげで冬休み髪バサバサよ。
あとは台所の嫁仕事が忙しい。
そんな時代じゃない、という風潮ですが
今もまだ嫁は台所の流れは消えてない地域。
わたしは毎年MYエプロン持参
ですよ!!
具体的には外食しない家庭だから
大人数の料理
大皿料理とかしない家庭だから
すごい数の皿の用意
食洗機反対派だから片付けやばい。
この流れの合間に動かない大人の男共から
酒だ、つまみだの催促。
そんな流れの間に
布団も敷かなきゃいけない。
これを義母と私と義姉と兄嫁と
手が空いてる人がやります。
のんびり髪など乾かす暇はないのです。
私なりに気を遣ってるのだ![]()
義母も77歳だし
台所引退させてあげたいが
マイルールと皿が多過ぎて
年一行く私には覚えらるない。
もう外食やテイクアウト、それがダメなら
紙皿割り箸導入して欲しい![]()
そんなわけで…
正月準備に
髪を切りました![]()
