思春期男女双子とパパ(単身中)と
トイプーと暮らしてますニコニコ


 息子は友達と遊びません


「友達と遊んでくる」

「◯◯と約束したから日曜日出かける」

「オンラインでゲームする約束した」



こんな素敵なセリフを息子から

聞いたことはありません。


14年育ててきましたが

一度もありません泣き笑い



息子は必要があれば話すし

誰と同じ班でも大抵オッケーだし


宿泊学習は部屋でトランプ楽しめます。



だから今の浅い友人関係に

何の不満もない様子。



そうなると私からこうあるべき、

みたいな説教は必要ないし

言ったこともありますが

馬の耳に念仏…の方が聞こえてる泣き笑い



そんな息子も中2になり少し変化が飛び出すハート



部活仲間から

「大会前に一緒に練習しよう」

というありがたい誘いに対して


どうしよっかな、と悩んでる!!



前なら「やらない」の一言でしたが


悩むだけ進歩!



もうここに喜ぶ私の期待値の

ハードルの低さよ笑い泣き



親としては成功も失敗も

色々経験して欲しい。


楽しいもつまらないも

やってみないとわからない。



そのためには仲間が必要!



今回息子がどうするのか

見守り中ですが、

(行かないだろうとは思ってる💦)


人間関係の広がりを期待していますデレデレ



ってか声かけてくれた子がいい子すぎない?


息子LINEの既読3日つかないのに。



世の中どこかには合う人や

世話焼いてくれる人がいるもんだなぁ…