あー腹立つ!!!ムキームキー

 

先日のこと。

夏休みも終わって日常が戻り

仕事を終えて帰宅したところ

 

ん…?なんか違和感…

 

 

駐車場にチェーンでつないである

パパのロードバイクのタイヤがない。

 

本体だけ転がっているポーン

 

 

まさかそんなことある?

と仕事中のパパに電話し、写真を送ったところ

 

「…盗まれてるね」

 

 

うそーーー!!!!

 

 

ってことで人生で初めて

警察に連絡しました。

 

 

110番ではなく普通に警察署に電話。

 

刑事課につながれ、とりあえず向かいますとのこと。

 

 

パトカーに制服警官が2名

覆面に私服警官が2名

 

 

いろいろ聞き取りや写真を撮られながら

1時間ほどかかりました。

 

 

もう絶対返ってこないし

犯人はつかまらないとは思いつつ

 

このまま黙ってるのも腹の虫がおさまらん。

 

だから被害届だしました。

 

 

中古とはいえ、もとの値はなかなかする

自転車です。

 

本体は放置でタイヤだけ。

 

 

警察の方も

「なんでタイヤだけ…。」と

つぶやいていました。

 

 

もう狙って工具とか持ってきたのかと

思うと本当に気持ち悪い!!!!

 

 

それ以来戸締りや家の周囲の動きに

めちゃくちゃ敏感になっている私…

 

昼間の留守の間に

盗まれた可能性も高く、

 

夏休み中だったら双子が

部活に行くのに一人で外に

出たりすることもあるから

 

とりあえず子どもたちが出くわさなくてよかった。

 

命を取られなくてよかった。

 

 

そう思うしかないですが

怒りはおさまらん。ムキーッムキーッムキーッ

 

 

パパは自転車ガチ勢ではなく

 

昨年春にヘルニアで動けなくなり

手術したあとにゴルフもできないと

運動手段として購入したものです。

 

 

いまじゃすっかりゴルフ復活して

自転車に乗るのは週末に30分。

 

 

だからといって

盗られて悲しくないことはないんです!!えーんえーんえーん

 

 

 

楽天スーパーセールもあるので

防犯カメラをつけることにしました。

 

 

我が家は住宅街で道路に面した角地。

 

死角が少ない家なので

まさか堂々と道路側の駐車場から

なにか盗られるとは思ってなかったな…

 

 

しかも夜は人感ライトもつくので

駐車場、玄関周りは結構明るくなります。

 

 

泥棒なんてしようと思う人は

どんな状況だろうと盗るときは盗るんですね…

 

 

 

とにかく!!!

防犯カメラ設置じゃい!!!!ムキームキームキー