思春期男女双子とパパ(単身)と
トイプーと暮らしてます
ムカついてます。
旦那にキレたのはほんの2週間前。
このときも期待しないと思ったけど、
なんかもーほんと頼んだことやってくれない。
今週は赴任先から帰ってきて
ゴルフと飲み会。
世間でもよく話題になる
パパは自由に予定入れるのに
ママは色々調整したり
お伺い立てる必要あるのなに??
「好きに予定入れたらいいじゃん」
って言うけど
子どものこと任せられないから
お願いね?と聞かなきゃ予定も入れられん
それは今回は置いといて
飲み会でまだ帰宅しない旦那。
夜更かししたいからまだ寝ないと言う娘。
という状況で
旦那に
「リビングで娘が寝てたら声かけてあげてね」
と連絡して先に寝ました。
ふと目が覚めたAM2時。
横で寝てる旦那。
電気ついてるリビング。
見にいくとソファで寝てる娘。
そしてエアコンが26度設定に
酔って歩いて帰宅したら
暑かったんだろうね。
そんで言われた通り
声だけかけたんでしょう
娘キンキンに冷えてたわ
なんで
起こしてあげよう
部屋で寝るよう起きるまで見守ろう
エアコン代ももったいない
とかならんのかな??
おかげで私が
部屋で寝なさい!
エアコンも無駄だから!
と娘を起こす羽目に。
この物価高騰の時代に
エアコン代気になるの私だけなの?
パパが起こしてくれてたら
夜中に娘が怒られながら起きることもないのに。
まじでパパに頼むことは
期待した通りにならない。
ほとんど何も頼まないのに!
むかつく。
単身赴任2ヶ月にして、もう
「早く平日にならないかな」
と思う夜中の出来事でした。