思春期男女双子とパパ(単身)とトイプーと
暮らすアラフォーママですニコニコ


 呪いの指輪?


単身赴任中の我が家のパパ。

仕事帰りアパートまでの帰り道が徒歩なので

歩きながら毎日電話をくれますひらめき



パパの赴任先は都会。

人が多い分、いろんなものが落ちてるらしい。


電話しながらよく


「今なんでか靴が片方だけ落ちてた」


「なんか、服がかかってるけど人がいない」


「時計が落ちてたかも」


とか何かしら落とし物に気づくものの、

拾ったとして交番もないし…

駅まで戻るのも…

拾って次の日まで持ってるのも…


と悩みながら通り過ぎてしまうようです。



そんで次の日見たらないパターン。



先日電話してたら


「あ。指輪落ちてる」



私は


「えーそれは拾ってあげたら?

大切なものかもよ💦

明日交番か駅に届けたら?」



と言ったんですが…



え〜やだなぁ…

呪いの指輪かもしれないじゃん。」


にっこりにっこりにっこりにっこりはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


都会には呪いの指輪まで落ちてるのか?



どーゆーこと?!笑


と聞いたらパパ持論では


きっと落ちてる指輪なんか

呪われた指輪で

拾うと不幸になる



だそうです真顔



みなさん


覚えておいてください


呪いの指輪は実在するらしい

(パパの中で)



多分こんなやつだったんだな。うん。