思春期男女双子とパパとトイプーと

暮らすアラフォーママですニコニコ

 

 

 パパには内緒なのだ指差し

 

我が家の愛犬はまだ3歳。

一度も病気やケガもなく元気に過ごしてくれています。

 

ただ私の実家の猫(享年20)が

年老いてからはちょこちょこ病院通って

そのたびに母が

 

 

「〇万かかった…魂が抜ける

 

 

と話していたので私はへそくりで

1年10万円の犬貯金しています!

 

もうすぐお誕生日で4歳になる愛犬。

だから犬専用口座(笑)には40万円!

 

 

今のところこの40万をすぐ必要とすることはなさそうなのでパパに

「なにか動物関係の株を買うか、オリエンタルランドでも買ってみようか」と提案してみました。

 

 

 

とにかくお金儲けはハイリターン派のパパ。

私は今できることをコツコツ派。

 

 

そのすれ違いから以前パパが株じゃ、投資じゃ騒いだ時に

「知らないものにお金を流せない」

と独学で勉強した私。

本を買うのもケチって図書館でたくさん本を読みました。

 

 

そのときから毎月積み立てを4年続けています。

 

 

パパは「今は時期じゃない。政権がうんちゃら。世界情勢がうんちゃらしたら」

と時分なりのタイミングでハイリターン狙いなので

とりあえず証券口座は作ったものの10万円を3年寝かせている…うーん

 

 

 

その間にコツコツやっていた私の新NISA投資信託は

パパが知らぬ間に

 

 

資産合計が約1,300,000円

(評価損益は+390,000円)

 

 

になっていますデレデレ

 

 

パパに「いくらになったの?」

と聞かれても

「パパからの逃走資金だから内緒」

と返事してる私(笑)

 

 

パパは

「10万かそこらは投資なんて言わないよ(笑)」

と、小ばかにしているのかなぜか少なく見積もっている様子です。

 

 

 

都合いいから黙っとくニヒヒ

 

 

 

なんか前置きが長くなったので分けます…あせるあせる