思春期男女双子とパパとトイプーと

暮らすアラフォーママですニコニコ

 

 

 娘と皮膚科へ

 

乳児湿疹がひどいなと思ったらそのまま肌荒れ。

アトピーと長いお付き合いとなっている娘です。

 

 

成長とともに自分で薬を塗ったり、

体が強くなって荒れ方も変わってきている様子。

 

 

小さいときは顔、首、背中、おなか、腕、足と全部真っ赤でした。

 

 

今は目立ってしまうのは腕と膝裏くらい。

 

それなりに気にするような年齢になってからは

薬を自分で塗るし、我慢もできるし楽になりました。

 

 

ただやっぱり皮膚が弱い!!!

 

頬の皮膚なんて息子と比べると

「薄いんじゃない!?」

と思うほど繊細。

 

日焼けとか汗ですぐ真っ赤になるし

中学あがってからはニキビも登場。

 

 

でもガサツな娘はおでこのニキビがだいぶひどくても

「前髪で隠れるから」

と適当な洗顔。

 

 

広がってきたし水泡になっているから

私の方から悪くなる前に皮膚科に行こうと

連れ出しました。

 

先生によると

「14歳になるとニキビはいろんな治療薬があるけど

まだ13歳だからね」

 

とこちらのお薬を処方してくれました。

  




 

朝の洗顔後、ふろ上がりに塗布します。

 

 

きれいになるといいけど💦

 

先生は

「使い終わるころ治ってなければまた来て」

とのことでした。

 

 

自慢じゃないけど私は…

いや

自慢しとこう!!(笑)

 

10代ではニキビができたことが3回しかないチョキチョキチョキチョキ

珍しすぎてつぶして遊んだ記憶がある。

 

 

 

なんもしてなくても肌がきれいなことと

髪がさらさらストレートだったことは

自慢できる10代だった。

 

(なのにまったくモテない人生だった)真顔

 

 

20代になればニキビではなくふきでもの。

それはいくつか心当たりがありますが…

 

 

娘の肌質と髪質は私には似なかったみたい。

 

あんまり悩ませたくないし、お薬が効いてくれるのを待ちます。