思春期中1男女双子とパパとトイプーと暮らすアラフォーママですニコニコ


先日いっぱいいっぱいだった息子。


少し前から朝ほんとに起きられない&機嫌が悪いことが続いてました。


思い返せば小学校卒業直前もこんなことがあったなぁ〜…


自律神経がやや敏感さん?



そんなわけで

朝の起こし方を工夫しています。


 2階の自室ではなく1階和室で寝る


単に私が起こしやすいし、起き抜けでもそのまま食卓に来れるので口笛

息子も楽なようで、素直に受け入れてます。

それに近いとこにいると、大声で起こさなくて済む!!!!!


 起床30分前に枕を高くする


私が起きてまず息子のいる和室に行き、部屋を明るくします。

そして大きなクッションを挟み、頭を高くする。

急に起き上がって体がびっくりすることがないようにしようと思ってのことですが、ついでに一度声をかけて目が覚めるのでウインク


 朝食は食べやすいものとサジー


食べやすいもの、とは息子が好きなものという意味です。

甘いパンの日もあればおにぎりの日も。

あとは果物とサジー!!!

めちゃくちゃ嫌がりますが、サジーは1週間飲むと朝の様子が全然違うひらめき

しばらく続けます!



これだけで20分は早く動けるようになりました!!

20分あると朝からゲームして、自分の機嫌は自分でとれる!笑


それでもどうにもならない日もありますが。

それも思春期ね…


イベントバナー