2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 ブログネタ:2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 参加中
本文はここから


■ 2014年の振り返り

2014年は、前半は自分を過信して必死になって仕事関係のあらゆることに手を出して沈没した時期でした。
2014年はDMPの開発とディレクションから始まりましたが、1月末からDSPの開発責任者を兼務し、3月からはもう一つプロダクトを立ち上げることになり、3つのプロダクトの開発責任を負いながら、さらにインフラ運用もやり、さらに広報関連の仕事をして取材を受けたりイベントでプレゼンしたり、ゼミも立ち上げ、といった具合で一時期は本当にパンクしていました。

それでもだんだんやることを選択し、ある部分は周囲に任せることができるようになって回りだしていた側面もなくはなかったのですが、それが、8月に祖母が危篤状態になりまもなく他界したことで、プツンと糸が切れてしまいました。

私は祖母に育てられたので、母親同然、あるいはそれ以上の存在でした。

やはり自分の愛する人が死んで、焼かれて骨だけになって出てくるというのは、精神的にかなりくるものがあります。

その後10月くらいまでは放心状態だったのですが、9月からはマネジメントを離れて開発に専念できる立場になったのでもくもくとやっていればよく、仕事はできていました。月間1000億のトラフィックをさばくインフラを作るという目標が(実績値では少し足りてないですが)達成でき、大きな障害も特になく、開発効率も落とさずにやってこれたということは、オペレーションエンジニアとしては1つのマイルストーンであり、大きな達成感と自信になりました。さらにはインフラだけでなくプロダクトコードを書かせてもらう機会もでき、特にJavaのコードを書けたというのも、1つのステップとして自分の中ではとても大きかったです。

エンジニアとしてひたすらコミットできている今の時期は、おそらく過去を振り返ってもないくらいに恵まれている時期だと思っています。会社的にももうちょっと私にはやるべきことがあるというか、いま一度踏み込んでいかないといけない部分があり、期待されている役割があるという認識はあるので、その時期と内容を見極めつつ、目の前のことに集中する日々をもう少し続けたいと思っています。

なので今この集中している状態をいっときも無駄にしたくない。
では、それを最大限に生かすために今年どうしていくか、ですが。

■ 2015年から実践していること: ゲームをやめる

まず、脱ゲーマーしたいと思います。

私のプライベートを知っている人もいると思いますが、これまで超のつくほどのヘビーゲーマーでした。学生時代はもちろん、社会人になってからも振り返るとひどいペースでやっていました。
終電過ぎまで働いて土日も出勤している時期もけっこうありしたがそういうときもやっていて、数百時間プレイしているタイトルがごろごろあるくらいなので・・・

20代中頃にはゲームライターのお仕事もやっていました。
有名なゲームのブログもやっていました。
洋ゲーをやるために英語を覚え、海外のMMORPGのギルドで英会話を鍛えました。

オンラインゲームの経験がなかったら全く別のことをしていたと思います。
27歳を過ぎてはじめて正社員で就職した会社は、「SecondLife」というMMORPGというかバーチャルワールドの事業会社でした。
私はそれ以前は4Gamer.netのライターだったのですが、次に担当する連載記事のネタを探していました。そこで選んだのがたまたまSecondLifeで、私はそこのネット住人兼ジャーナリストになってコミュニティに入っていき、クリエイターの人たちが何をしているのか取材して記事を書きました。そこで出会ったコミュニティと人間関係がリアルに延長していって、就職するに至りました。

【4Gamer.net】[週刊連載]Second Lifeの匠を訪ねて ~メタバースの挑戦者達~ 第1回 http://www.4gamer.net/weekly/secondlife/001/secondlife_001.shtml

あらためて読み返してみると、こういうネットコミュニティがかつて存在した(今も多少あるでしょうが)ということ自体がけっこう感慨深いものがあります。

話がそれました。
ゲーム関係の話を始めると長くなるのでそれはまた機会があれば・・・

「これをやろう/やりたい」と思っていても、やる気がないからできないわけではなく、余暇にひたすらゲームしているからやれないんだということに今更ながら気づきました。であればまずそれをやめると、本来やりたいことができるのではないかと。

とりあえずSteamとそれに関係するゲーム/アプリを全削除しました(これさえ今までできなかった;;)。おかげで年末年始をプログラミングの勉強にあてられました。

自分からゲームを取ったら何も残らないというのはある種事実だと思うので、何も無くなったのを幸いとして新しいものを詰めこんでいきたいです。

なお、あらゆるジャンルのゲームを全くやらないようにするというわけではないです。
誰かと一緒にWiiとかボードゲームとかならやると思います。
プライベートの1人の余暇としてゲームをやるのをやめるということです。


■ 2015年の抱負:コードを書くエンジニアとして一人前になり、人の役に立つソフトウェアを書く

去年たてた目標がほとんど形になっていないので、去年と全く同じです。

脱ゲーマーすると決めたことで膨大な時間を得ることができるので、自然と進めていけると思っていますが、具体的には

・アルゴリズムとデータ構造、関連する数学的基礎を勉強し直す
・データベース系のOSSにコミットする
・ウェブサービスを作る
・プログラミングコンテストに挑戦する

などをコツコツとやっていきたいと思っています。

今年中には無理かもしれませんが、中長期の目標として、「データベースを作りたい」というのを最近ずっと思っています。データベースといってもMySQLとかRedisとかといったミドルウェアというよりは、もうちょっと上のレイヤーの、ある分野の特化したデータベースという意味です。このへんは徐々にイメージを固めていきたいと思っています。

特定の言語とかミドルウェアについて絞ることはなく、適したものを選択するという視点は捨てないでいきたいですが、時期単位では集中して1つか2つのものにコミットしていきたいと思っています。
なので今年は一ヶ月単位で振り返りと目標設定をしていこうと思います。

2015年1月のテーマは「ScalaとSprayを使いこなせるようになる」です。

仕事で使っているというのが大きいのですが、まずこれらをマスターしたいと思っています。
JavaとTomcatベースのシステムはソースコードからインフラまである程度見れるようになったのですが、Scala + Sprayという構成はまだよくわかっていません。

どちらかというとシンプルなツールが好きなので、言語仕様も大きくパラダイムも特殊なScalaはやる前はやや抵抗感があったのですが、本格的に取り組みだしてみると、小さなコードから大きなシステムまで作れ、理論と実践のバランスがとれた素晴らしい言語だということがよく分かります。

Scalaはとりあえずコップ本を全部やり終えたというくらいですが、これから他の書籍も読んで、手を動かしながらスキルをつけていきたいと思っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。


アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~
アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~