紀北町中里・海山郷土資料館で『 海山町誕生70年展 』ご案内 | 五月亭日記

五月亭日記

三重県尾鷲市在。写真「フォト紀鷲」、そしてギター「尾鷲演歌楽団」で楽しんでます。尾鷲周辺のよいとこ、イベント、ニュースなどご案内。

きょうは、晴れ時々曇り。深夜に降った降水量は2.0㍉。あしたは晴れでしょう。

 

きょうの尾鷲の最高気温は26.3℃(最低気温は17.1℃)。

 

全国トップは沖縄県の波照間で32.3℃。三重トップは伊賀市の上野で28.2℃。

 

ただいまの尾鷲の気温は20.9℃。

 

 

 

 

 

    『 きょうのことば 』 

 

    【  栄枯盛衰(えいこせいすい) 】

 

         ~~人の一生 権力者の浮き沈み~~

 

 草木が茂ったり枯れたりすることから、人の一生や権力者の浮き沈みに喩(たと)える。栄枯も盛衰も同じ意。「消長」(消えたり長(の)びたり)や「興亡」(興ったり亡びたり)も同類の語。
 用例としては魏(ぎ)の曹植(そうち)に「積善(せきぜん)に余慶(よけい)あり、栄枯

 

 

――立ちどころに須(ま)つべし」(善いことを積み重ねていると幸いが来る。栄枯はくるくる変わる)とある。
 また、漢代の「古詩十九首」其(そ)の11に「盛衰

 

 

――各(おの)おの時あり、身を立つるは早からざるに苦しむ」(盛んになったり衰えたりするのには時期がある。出世の遅れは悲しい)と詠(うた)う。
 このように、古い時代の詩歌によく出てくる語だ。
 わが歌舞伎の台詞(せりふ)にも「栄枯盛衰は世のいと言いながら…」と出てくる。

 

 

 

 

 

 紀北町中里の海山郷土資料で、特別展『 船津・相賀・引本・桂城 4町村合併 海山町誕生70年展 』が開かれているので、観てきました。

 

 

 

 

 

 1954(昭和29)年に引本町、相賀町、船津村、桂城村が合併して「海山町」が誕生。旧海山町と、昭和の大合併前の2町2村にまつわる資料など約90点を展示しています。

 

 

 

まちなかに残る「海山」を冠した店名や事業所などの写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「海山町役場」、「相賀小学校」の看板。

 

 

 

 

「船津公民館」「白浦小学校」、「矢口小学校」などの看板

 

 

 

 

「相賀町役場」のちに「海山町役場」に。

 

 

 

 

会場全景。

 

 

 

 

相賀町。

 

 

 

 

引本町。

 

 

 

 

旧引本町役場。

 

 

 

 

 

引本の芝居小屋「旭座」。

 

 

 

 

桂城村。

 

 

 

 

船津村。

 

 

 

 

抽せん器」。

 

 

 

 

「投票箱」、「いろは楼のもろぶた」。

 

 

 

 

白浦小学校の鬼瓦。

 

 

 

 

会場の海山郷土資料館。

 

 

 

同展は6月23日(日)まで。但し、月曜休館。

 

開館時間9:00~16:30。

 

 

 

 

   チケット無料ですので、

      ぜひお出かけください。

 

 

 

 

問い合わせ 紀北町中里96 海山郷土資料館 ☎0597-36-1948