徳を減らさない為にも大事☆ | 京都の徳積み美容師★カクノトモミ☆

京都の徳積み美容師★カクノトモミ☆

お釈迦様の最後の遺言である『大般涅槃経』を教えとしている大阿闍梨様のお寺で、徳積み修行をしながら、京都で美容師をしています♪︎
お寺や美容師にこだわらず、色々発信していきますので、宜しくお願いします♡

只今、注文中です♪︎今なら、お安く買えますので、興味の有る方は、お急ぎ下さいね⤵️クリック






京都の徳積み美容師✂️カクノトモミです♪︎




まだまだ、残暑と言うより、猛暑ですね。昔は、8月後半から、残暑と言えてたような?どんどん残暑と言える時期が、遅くなりそうですね。




話は変わり、私が今のお寺、真如苑(しんにょえん)に、たどり着いたのは、ご先祖様のお徳や導きのおかげなのですが、1番落ちていた、死にたいと思っていた30代の頃が嘘のようです。



抜苦代受(ばっくだいじゅ)と言う仏教用語が有るのですが、私の苦しみを代わりに、ご霊界で代わって預かって下さいました。



真如苑にしかないものですが、私を身軽に動き易いようにして下り、自分の体を使い、仏様や神様のお手伝いをするように、させて下さいます。



仏様、神様の願いですね。以前、私の店の店長のお客様が、縁有って導いて下さったので、導き親と言います。ご霊界へは、縦の経(すじ)で繋がっていて、縦のラインが大事です。





導き親の上は経親(すじおや)と言いまして、1番上な訳です。私の経親さんは、京都は男性と大阪は女性が、いらっしゃいまして、導き親さんは、女性お1人で、皆が霊能者への修行中です。



昨日も月1の集会で大阪まで行きましたが、毎回、行って良かったな~と、感動や気付きをお土産に帰ります。



やはり、人間界にどっぷりいると、悩みは大なり小なりで、つきません。





昨日の皆さんは、既に智流学院と言う、在家で、お坊さんになる為の学校は卒業されています。教師に、なられています。



私も在家ですが、資格と本業上、なかなか、学校には行けていません。皆が学びやすいように、費用は安いです。



自分の幸せだけでなく、ご先祖、子孫、その他、ご縁が有る、全ての方の幸せの為にも、徳積みなのです。全て繋がっています。




集会では皆さんの近況なり、お悩みを話したり、経親さんに聞いて貰ったり、人の日常の体験談は、皆さんの学びや気付きになります。毎日が修行だからです。




あっと言う間に時間が経ちます。京都から向かっているのは、導き親さんは事情で今は行けないので、私1人です。



経親さんも霊感が少し有り、初めて有った時から、騙され易そうだと言われてました。



亡くなった霊より、生き霊の方がたちが悪い事も有りますから、皆さんも気をつけて下さいね。




人に対して、イヤな念を飛ばしたり、貰ったりは、御互いに良くないです。特に、金銭トラブルですね。



小さい額でも積み重なれば、良くないですから、家族内なら、まだしも、他人には、特に気をつけましょうね。



恋愛関係でも、お付き合いの間は、女性も出して貰ってばかりは良くないと言われました。






関係が上手くいってる間や、結婚に至った場合は良くても、男性側の気持ちも有りますから、私は、おごられっぱなしはしません。



気持ちなんで、少しは絶対出しています。おごって貰ったら、ここは出すよとか、いい関係を長く保つ上でも、出せる時は出したいです。



おごって貰って、当たり前にならないようにしてます。それは、導き親さんからの教えでしたが、人間関係、男女関係なく、大事かな~と思います。



★私の誕生日の花は、スズランなんで、好きです♡




悪い念の飛ばし合いは、避けたいですね。恨まれたり(怨まれたり)。



元々、私は、あまり、人に嫌われる事を意識して生きてないのですが、人のふり見て、我がふり直せで、あ~いうのはイヤだなとか、下品だったり、あ~は、なりたくないなとか思う事はしないように、なるべく、しようと思っています。



社会のルールを守らず、厚かましい感じも、されてイヤだから、なるべく、しないようにしようとか。




人に好かれようと嫌われようと、あまり、気にしない性格は、ストレスなく、ラクなんですが、自分は飛ばさなくても、悪い念を貰わないに、こした事ないですからね。





悪口や悪念で、徳を減らさないように、したいですね。お金も一緒で、減らすのは簡単ですが、増やすのは大変ですから、同じです。



体重は増やすのは簡単で、減らすのは大変なんですけどね~。