行動する人は2割☆ | 京都の徳積み美容師★カクノトモミ☆

京都の徳積み美容師★カクノトモミ☆

お釈迦様の最後の遺言である『大般涅槃経』を教えとしている大阿闍梨様のお寺で、徳積み修行をしながら、京都で美容師をしています♪︎
お寺や美容師にこだわらず、色々発信していきますので、宜しくお願いします♡

オシャレで安く、軽量な日焼け防止、自転車ヘルメット、助かります♪︎一石二鳥以上♡韓国🇰🇷風

クリック⤵️




お金のビジネス学校★オススメ案内人の角野友美です♪︎


中園先生 引用

【行動する人は2割】

パレートの法則というものが

存在するのですが、

基本的にネットビジネスでも

本気で行動する人は一般的に2割位です。

人は行動しない生き物です。

ガツガツ行動する人は2割。

でもその行動量を継続出来る人は

1割くらいだったりします。

同じ情報で同じレールを敷いても

稼げるようになるのは一般的には

一部だったりします。

 


 

これはネットビジネスに関わらず

一般社会でも当てはまるようですね。


 

まぁ詳細はパレートの法則で

ググってみて下さい。

 

 

つまり世の中にはライバルが圧倒的に

少ないんですよ。

 

 

行動を継続できる人が少ないなら

圧倒的行動量を続けた人は

漏れなく稼げるようになるわけです。


  

 

それが早かれ遅かれ。

 

 

だって継続してれば

ライバルたちは勝手に辞めていくので。


  

 

ダイエットとかスポーツジムとか

考えてみても通じるの分かりますか?

 


 

同じなんですよ。

  

  

継続して行動してれば遅かれ早かれ結果は

ついてくるんですよね。

 

 

 

今のこのぬるい世の中では

ビジネス活動しなくても

食べていける訳です。

 

 

ビジネスしなくても

生活は変わらない。


 

 

だから簡単に辞めちゃうことも

出来る訳です。

 

 

だからこそ継続してる人は

美味しい未来しかないんですよね。


 

僕はそれが経験上分かってるので

とにかく方向性を間違えずに

継続して圧倒的に行動します。


 

そうなると自分の未来が

良くなっていくのが

成功体験積み重ねまくっていくと

分かります。

 

 

さ、やりましょう。

 



   


納得しませんか?耳の痛い話ですが、ほんとに、そうだと思います。



中園先生は、的確に、ピシッと言われます。私も3日坊主タイプで、飽き性だから、自分で、わかってるからこそ、継続です。



何をしても、継続が出来ない人は成功しませんから、少しでも、結果が見えるまで、日々前進ですね。